2012年4月22日日曜日

子離れのすすめ?

今日は
長男しゅうしゅうの休日参観でした~。

六年生になるしゅうしゅうの参観は
今日は修学旅行の説明会を体育館ででした。

しゅうしゅうの
修学旅行の行き先は、奈良、京都!

馴染みのふか~い、法隆寺や東大寺へ行き、
京都では
京都タワーや二条城、東映映画村へのコースなのだそう。
途中の昼食で立命館大学の学食で昼食をとるらしい~。
なんか、不思議だけど、
でも大学の雰囲気を味わえるのでいいかもしれません。

しゅうしゅうは六年生になってから
なんだかちょっぴりお疲れ気味。。
中学へ向けて家庭学習を2時間しっかり
することを先生が定めてくださったり、
学校でもいろいろ気の張ることが多いのでしょう。

体育館で座るしゅうしゅうの後ろ姿をみてたけど
五年生の時ののびのび感とちょっと違う感じを感じました~。

まぁ。。徐々に慣れるでしょう。
そして近所には学年は違うけど
自分のありのまま~をさらけ出せるお友達がいてくれるので
大丈夫でしょう。(家でのあんなことや、こんなことまで
お話してるのでびっくりしてしまいます。。でもよかった!)

でも
子どもたち、偉いと思う~
朝から夕方まで授業受けて。。
私一時間ちょっとの参観(しかも説明会)で、
なんかすご~く疲れて帰ってきました。


修学旅行の
説明会の後、先生がすごく強く強く伝えてくださいました。

思春期へ入る子どもたちについて。。

プリントの題名には
「親離れしていく六年生」(逆に子離れできない親)とありました。

子どもたちのこれからの身体の変化、心の移り変わり。。
接し方。。

こと細かく書いてくださっていました。

しゅうしゅうが五年生の時
たまたま六年生のクラスを通りかかった時教室の前にあった
学級新聞を手にとりました。

そこには、自立に向かって反抗的になってくる子どもたちの
ことが書いてあって
それは、当たり前だから、口うるさくせず、そっと
その子のいいところを伝えてあげてくださいね~という内容が書かれていました。

子どもの
こと、よ~く分かってくださってるなぁ~
こんな先生とまたご縁ができたらいいなぁ~なんて今年の1月に思ったのでした。

そしたら
今年は、担任を持ってくださることになりやったー!です♪

もう60歳近い
ベテランの男の先生。。

こうおっしゃっていました。

私もまだまだ反抗期なんです!

というのは、お家では親と同居されていて
60近いというのに
親からみたらまだまだ子ども扱いであれやこれや
口出しされて
「わかってるわーーー!!」となるそうです。

だから、
こういう経験をすごくされてきた先生だからこそ。。

強く強く子離れのすすめを伝えてくださるんだなぁ~って思いました。

先生のお気持ち
を聞いて
父の気持ちがすご~く分かって納得してしまいました。

うちの両親も
親と同居でおばあちゃんは亡くなったんだけど
お父さんであるおじいちゃんは90歳になるのですが
元気です。

わたしは、父が度々
おじいちゃんにイライラ怒ってしまう姿をみていて

おじいちゃんっ子だった私は
「もっと優しくしてあげてよ!!」とかいろいろ思っていました。

でも、お父さんも
もっと一人前の大人として接してほしかったんやなぁ~って
そんな風に思いました。

おじいちゃん、、なにかとできる人だから。。
きっと、越えようとがんばっていたんだな~って。。


今私は
小六、保育園年長、0歳の赤ちゃんのお母さんを
やらせてもらっていま~す。


全く、違う段階の子どもたち。。。
それぞれに可愛い~です。
夫もそれぞれ違う可愛さがあるなぁ~といつも言ってます。

よく三人の母。しかも男3人ということで
周りの方から、大変でしょ~とか
偉いねぇ~!とかお褒め頂くことが多くなりました。


ありがたやぁぁ~。

でも不思議と
長男一人だった時よりも
次男が生まれて二人になった時よりも。。

ずっとずっとず~~と楽なのです。

(普通のお母さんがやってあげていることの
水準以下だからと思うんですが。。)


自分が育てないといけない!という気持ちがあんまり
ないのかもしれません。

逆に助けてもらってるわぁ~と思うから。

まあ、これからきっといろいろなことも
出てくると思うけどね。


そうそう。。
奈良の小学校の修学旅行は広島みたいで
しゅうしゅうは
奈良にいる時から
楽しみにしていました。

そのことがこちらへ来て残念やろな~と思ってて
夏休みに家族で
広島に行けたらいいな~って思いました。

わたしも小学校のとき
広島へ家族旅行してすごく楽しかった思い出があります。

そんで宮島とか、、平清盛のことでとっても旬やし~!

私、源氏と平家のことでは
歴史のことはよく分からないんだけど。。
なんか平家の方に想いを馳せてしまいます。

そしてなんでか夫との旅は源氏と平家のゆかりの地
によく行ってるんです。(四国)そして弟も四国の大学だった。

また私、何でか分からないんですが
姫路の友人や、姫路にご縁ができた友人が
びっくりするくらい多くて!
そして姫路もなんか、源氏と平家のなんかがあるらしいんですわ。

ちょっと
平家のこと、もうちょっと知ってみたいな~

しゅうしゅうに
源氏派?平家派?と聞いてみたら
迷わず
「平家派!!!」と言っておりました。

彼が平家の何をしっているのか分からないけど
きっと、私と同じ感じなのだろうと思った!






2012年4月19日木曜日

不思議不思議。。

ちょっと
ここ最近。。
といってもきのうなのですが、

つくづく右脳の不思議を思っていました。

左脳は
計算とか、理論的なことをつかさどる脳

右脳は
感覚てきなもの。。。


左脳ばかりが発達すると
本来自分のもっている感覚が鈍ってしまい、
頭で考えて
物事を決めようとするんだなぁ~って。

よく
子どもたちに勉強勉強。。って
言うけれど、
それはよいことと思っていたけれど、
別に
お勉強ができなくても
自分が感じる力を伸ばしてあげれば、
そんなに、
テストの点数とか、、気にせんでいいんやなぁ~って

すとんと腑に落ちました。

私も
今までは左脳全開で生きてきたと思う。

自分の胸の奥の感覚では
なんか嫌だ。。やりたくない。。
なんか違う。。

と感じていながらも

頭で、
こういうことが常識だから。。
みんな、普通はそうするんだから。。って


自分の胸の奥の想いを封じ込めてきたとこがあります。


今子育てする中で

自分は、右脳を育ててあげるような子育てがしたいなぁ~って。。

そんなことを思っていました。


するとね、
不思議不思議。。

不思議なんです!

今日
先ほどあゆあゆのお散歩でお外に出ました。

それで前からず~っと
気になっていた小さな洋服屋さんにはじめて覗いてみました。

いつもウインドウに飾られている服が素敵でした。
でも、ひっそりと。。
お店はありました。

そこに足を運びました。

そこのお店で
なんか、
リトミックというダンス。。

教え込まれるダンスでなくて
ピアノの生演奏で
自由に自分を表現するというダンスを
(まさに右脳を育てるダンス)

教えられている先生に出会ってしまったんです。


その方は、
年配の方だったけど

まさに、常識なんて蹴り飛ばすわよ~!的な
オーラ全開の
エネルギーいっぱいの先生でした。




うぉ~~~!!
なんか、わくわくぅ~~~!!


一才から習えるらしくって。。。


この偶然みたいに
出会ってしまったご縁も
大切にしてみたいなぁ~って思いました。


また子どもたちがお世話になることが
できたらいいなぁ~


2012年4月18日水曜日

わくわくなんですけど~

私、
だんなさんに対して
言葉で、自分の気持ちを表現するのが苦手。。


今で
分かってもらえるように
相手をコントロールして伝えようとしたり、


伝えたいときに
ついつい我慢してしまって、
口から出るときは
怒りと一緒に。。

ってことが本当に多くて、結果何も伝わらない。。


また、改まって
話そうとすると、今までのことがあるから

逆に構えられたり。。

回りくどく言い過ぎて

もういいって!と言われたり。。。


周りの友人には
素直に伝えられるようなことでも

旦那さまの前では、自分も構えてしまったり。。。



そのことが
一番、一番課題でした。


約二年暗い前、

自分の気持ちを素直に表現することがしたくて
ミクシィ(SNS)をはじめた。

学生時代の友人や、地元の友達。。
自分のことを昔から知ってくれている人だけを限定に。。

私は、
その場所で、友人たちに
自分の気持ちを表現するというトレーニングをしてもらったと思う。

自分がとても
元気になっていった。

その後、
自分の中で、限られた数人だけに向けて

じゃなくて、
ミクシィに登録していない
遠く離れたあの人や、この人にも読んでもらいたい。。
今の
自分を知ってもらいたい。。っていう
想いがむくむくと
湧き上がってきて
誰でも見れるブログに挑戦することにした。

数年前の自分では
考えられなかったこと。。

でもブログを作成しだしたら、あれよあれよと
完成して
すごく、わくわくして、また一つ世界が広がったような気がした。


ミクシィも、ブログも
旦那さまはみていない。


でもね、本当は一番見てほしいのは
自分の気持ちを表現したい人
共有したい人は、
夫なのだ。

交換日記をすることとか、
自分の頭の中でいろいろ考えたんだけど、


自分が正直に素直に
自分の気持ちを語れるのはパソコンに向かって
文字を打つとき。。。


だから、
はじめちゃいました♪


旦那さま限定ミクシィを!


旦那さまはこういうのに
あんまり精通してないので
はじめての登録です。


先ほど、招待メールを送信したところ。。



わくわくすぎるぅ~~~!!


こうやって
一歩一歩。。
いろいろな方の協力があって
今私は、
一番向かいたい人に向かおうとしています。


今までは
ことを荒立てるのが嫌だったから
見過ごしてきたことも。。

自分の思っている気持ちを正直に表現して
夫の気持ちも聞いて
同じ方向を向いて歩いていきたいな。


まだまだはじまったばかりだけど~


でも、でもきっと、いい流れになるでしょう!
楽しみだ。


今日は
奈良で知り合ったTさんとスカイプ。。。

本当に
本当に
ふか~い話をして不思議な時間だった。

私が伝えたかったこと
ちょうどTさんが知りたかったことだったり。。

わたしのちょっとした(でも大きな?)もやもや
の解決策が見えてきたりと。。。

私の課題は
自分の気持ちを正直に伝えること。
自分の沸いてきた感情に自信をもつこと。。

とても貴重な時間。
そしてTさんにある方の想いを伝えることができて
自分が
すごく喜びました。


みんなみんなが幸せになりますように~!

2012年4月16日月曜日

自分の闇も愛したい!

土曜日
明橋大二先生という心療内科の先生の講演会に行ってきました。

この方は「子育てハッピーアドバイス」という本を書かれた方で


この本はなんと400万部の大ベストセラーなんだそうです。

私もしゅうしゅうが
小さい頃、とても助けられました。

それで、こんな機会はない!と迷わず参加しました。

何かあったとき、
子どもたちを地域の方たちがみてくださるという
子育てサポートセンターに登録したのですが、
そこからお知らせを頂きました。

明橋先生は
今では、子育てのプロみたいに呼ばれておられるんですが
元々は
心療内科の先生で
そこに訪れる心の病を持った方たちが
小さい頃に、さまざまな傷をおったことによって
大人になってから、生きにくくなっているということが分かって来て、

それを予防するために
子育ての本を書かれたんだそうです。

この本の
そして先生の講演会のキーワードはただ一つ。。

「自己肯定感」です。

今の子育てでは
しつけや、早期教育などがとても重要になっているところがあるけれど

その前に一番育ててあげないと
いけないことは、

「自己肯定感」

自分は素晴らしい。生きている価値があるんだ。。と
自分を認める想い。。

しつけや勉強を身につけさせる前に
一番しないといけない土台はここなのだそうです。


今の日本では自己肯定感が育ちにくいのだそうです。。

~しなさい。
~してはいけない。などと、
褒めることよりも
欠けている点をクローズアップする。。

それでは自信は育たない。

たとえ、テストの点数が60点だったとしても
できなかった40点を責めるのではなく
できた6割を思いっきりほめてやる。。

そうすることで自己肯定感は育っていくのだそうです。


私は
まさに自己肯定感がとっても低いです。

それは
ず~~っと思ってきたことです。

でも、今自分は素晴らしいんだよっていうことを
自分に教え込んでる段階です。

私だけでなく、
誰だって素晴らしいんだと思います。

でも、
私たちの両親たちもそのまた両親たちも
とっても自己肯定感が低くて。。

子どもたちを褒めてあげるということができなかったんだと思います。


自分を大切にしてもいい!
っていう時代。。

今までにあったでしょうか。

一昔前までは
自分より、天皇、、お国が一番。。

またまたある時代では
身分の格差があり、
上に逆らったら殺される時代。。


いろんな歴史がある中で

「自分を大切にしていい」時代。。
なかなか
かなったと思う。


だから、私はすごく嬉しかった!


これからは
自分を大切にしていいんです。


他の誰かを一番にしなくてもいいんです!


どんな感情も
大切にしていいんです。

自分の中の
どろどろした感情も
見たくなかった部分も。。
隠したかった部分も。。

愛してあげていいんです。


自分のよいところだけを愛する生き方は
バランスが悪くて、
よいところが出てるときは
とてもハッピーだけど
わるいところが
出てきたときは
自分の存在を否定したくなる。。

私が、そうでした。
ジェットコースターみたいな激しい生き方。

それはとってもとっても
しんどくて、疲れます。


だから、自分のマイナス部分も認めてあげて
自分の闇も
隠してないで明るいところに出してあげて
じめじめを
ぽかぽかにしてあげたいな。


闇を愛してもいいんだ!って
私はこの講演会で思った。


サインをもらうとか、あんまり好きではないのだけど
せっかくの機会なので
この本で助けられたことのお礼を伝えたいと思って
列に並んだ。
だって、もう、お礼を直接伝えれることなんてこの先ないだろうと思ったから。


そして伝えました。
一言だけど。。。

でもとっても嬉しくて。。


こんな言葉を頂きました。

「子が宝なら母もまた宝」

その文字をみたら
なんか、鳥肌たっちゃいました。


今までは引き算の人生だったけど
これからは
足し算の人生で!

ありきたりな言葉だけど
できないところに目を向けるよりも
できるところに目を向けていきたいな。



2012年4月12日木曜日

一番最初のはじまりは・・・

最近
旦那さまの目覚まし時計の音が変わりました(笑)

「オマエニハ マダ ハヤイ!」(お前にはまだ早い!)から

「オレダッテネムイ!!」(俺だって眠い!!)に。。。


この目覚まし時計、なんかすんごいタイムリーな感じで
笑えます。


俺だって眠い!!!  旦那さんがんばってくれてるもんなぁ~~。。。

夫の心の声です。
わたしもダラダラしてないと、がんばらなあかんっ!


わたしと旦那さんの間で
あることについて、すごいデリケートになってることがあります。

今は
世間でもふつ~にお家に取り入れられてて
コマーシャルでも〇〇〇入り~とか。。
ふつうに
流れてるんですけど。。

わたしたちの間では、この言葉は慎重になっています。

私は、
この〇〇〇がないと、生きていけないってくらい、、
自分にとって、必要なものなんですが。。


旦那さんは、イヤみたいなんです。。


だから、旦那さんのいないところでそっと使ったりして
楽しんでるんですが、
分かると、すごい嫌な顔されます。

それが、すご~く悲しくて(涙)

でも、旦那さんが気づいたら、そそくさとそれを片付けます。。


でも
きのう、
「また〇〇〇をおいてる~
いいかげん、片付けや~(処分ということか?)」といわれてしまった。


でも私、
ついつい言ってしまった。

「だって好きやもん!!」


旦那さま、みるみる険しいお顔に。。

「ほんなら、一から話しあおか~!」

あまりの怖い雰囲気に近づけない。。


はぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・



でも思った
冷静に冷静に考えたら
普通の人からみたら、
なんで、そんなことで?といことなのだ。


過去の私の行動で、旦那さんはとっても傷ついて
その〇〇〇に
拒絶反応を起こしているみたい。。


はじまりは私からなのだ。


でも、
私が〇〇〇が大好きで、それがないと生きていけないってくらい
自分にとっては重要なものということは
この先もずっと変わらない。

そして
それを生活に取り入れることがそんなに
悪いこととも思えないし、むしろ、いいことだらけと私は思うのです。。


今までは
旦那さんの反応をみて
ど~んと凹んでいた私ですが
今回は今までとちょっと違いました!


「絶対あきらめない~!
いつか必ずわかってくる日が来る!」って強く思ったんです。

そして
心の中で
「〇〇〇をするからといって、
もう、悲しませないからね。。」と旦那さんに向けて発信しました(笑)

言葉ではなく念力で送りました。



そしたら、すごい剣幕だったんですけど
寝る頃には、おやすみ~といって
朝起きて、普通に会社に出掛けて行きました。


そして帰ってくるときには
めっちゃ元気な声で帰るコールをしてくれて

「あっ!しまった!ケンカしてるんやった。
もっと不機嫌そうにしとかなあかんかった!」といってました(笑)


ちょっと、
かなりびっくりでした。


そして私もたった一言でしたが
〇〇〇について
自分の意思表示をしたのは
本当に、もう何年ぶりですか?って感じでした。

いうつもりは
なかったんですが
口から出てしまいました。



一歩前進かなぁ?

がんばりまぁ~す☆

2012年4月10日火曜日

日本一のスーパーアイドル


きのうの
日記について。。

自分だけ特別しんどかったわけじゃないんやな~

みんなだって
いろいろある中で、元気に笑顔でがんばってるんやから

わたしも
たくさんの幸せがあった中で
少しのしんどかったことを
クローズアップせんでいいよなぁ~と思いました!

本当に
恵まれてる中で、今あるものに感謝していきまっす!


先日スマップがんばります!って
いう番組をみました。

つるちゃんに
引き続き、テレビの話ですが

わたしSMAPもファンなのであります~

ず~っと
昔から知ってたけど、
くさなぎくんの事件があってから

特に好きになりました。

それまでは
テレビの中のSMAPしか知らなかったけど
コンサートで
歌って踊るSAMPもyoutubeでみたりして

ほんまかっこいいんですよ~。


おちゃらけてる、テレビではひょうひょうとしてる
中居くんが
ほんとうは、すごい努力家ですごくすごくSMAPを愛してることとか
知ったりして。。

木村くんも
昔は、ああいうガツガツ男らしいタイプって
なんか苦手だったんですが、
ほんと、いろいろな苦悩のある中でトップを走り続けるために
努力してたり、とっても優しい人だって
知ってからは、ファンになりました。

草なぎくんや
吾郎ちゃんは、前から癒し系で好きだったけど、

ああみえてほんまは
草なぎくん、すごく男らしい性格だったりと。。。


個人個人もいいけれど
やっぱり
五人揃ったSMAPは、スターのオーラ半端なくって、

やっぱりファンです。


わたしは、日本一のスーパーアイドルって思ってます。

いつか、ビートルズ的な存在になるんちゃうかな~って
思ってます。


みんなみんな
ちょっとくらいしんどいことが
あっても

そんなこと、顔にも出さないで
がんばって生きていて。。


わたしは、ちょっと甘ちゃんやなぁ~
なんて思いました!


頭で
考えてばっかいないで、ちょっとずつがんばろっ!


「ずっと夢~をみて~安心して~た~」

BY忌野清志郎


考えてばっかじゃなくて
こつこつ実践していきまっしょい!


こんな時間になっちゃった。

はよ寝よう!





2012年4月8日日曜日

2002年

今日、ふと思うことがあって昔の日記を開けた。

 年は、書いてないけれど多分2002年。

今から十年前。わたし、26歳。

2002年7月24日。 そこには、ある本で、
自分を向き合うためのレッスンがありそれをノートに記した。


~日記の書き込みより~
<過去の思い込み>
自分の目の前にやってくる出来事をとても魅力的に感じ、すぐに飛びつく。
そしてなかなか長続きしないことが多く結果を出せない。
                ↓
自分には無理という思い込み?努力せずに結果を出そうとしている。


 <演習2> わたしは次のことを変えたい

1、自分の考えを引っ込めてしまう自分。
2、自信のない自分。
3、聞く力、伝える力(コミュニケーション)が  うまくできない自分。

<わたしは次のものがもっと欲しい >

1、豊かな人間性、思いやり、愛情
2、能力(英語、着付けの技術)
3、今の自分をまるごと受け止めてくれる環境

<わたしは次のことをずっと考え続けている>

1、自分の成長(人間的)
2、豊かな親になれるか。。。
3、夫婦のあり方。お互いにもっともっと分かり合いたい。

< 今、わたしの人生で一番大切なことは次のものである >

1、自分の魂を成長させること。(魂って言葉をこの時、使っていることに驚き!)
2、家族と分かり合うこと。
3、自分の生きている目的を実行すること。    
  それは、具体的に何か。。。。。

<わたしが一番素晴らしいと思う人々の特質は>

1、人のどんな部分も受け入れる心の広さがある。
2、どんな時もユーモアがある。明るい。
3、愛情豊か。本当の優しさを持っている。


十年前の自分の文章、文字をみて。。
なんか。。すごいがんばってたなぁ~って素直に思った。

いろいろとしんどいことがあったりして、すごく苦しかったけど
必死に自分の生きてる目的はなんだろうって 探して、

分からなくていっぱいいっぱいもがいていてたけど、
 必死で暗闇の中に光を見つけようとしてた。




自分、えらいっっ!!! ほんっと、がんばってきた!!



過去のことは、自分の経験として本当に必要な出来事だと思っているけど、
だけど、未熟すぎて失敗をいっぱいしたり
人をたくさん傷つけてきた自分が すごく恥ずかしく思っていた。


でも、わたしすごい、がんばって生きてたなぁ~って 今日日記をみて思った。


金曜日から新学期がはじまって しゅうしゅうは、六年生。

 今度もまたとても素敵な先生に担任を持っていただくことになりました。

 しゅうしゅうもゆうゆうも お世話になる先生は、

本当に どの先生も、素敵な方ばかり。。


そんなことを思って、自分の小学校や中、高。。と思い出していたら、、

 自分は自分の気持ちを隠して生きている子だったな。。って思い出した。


お母さんにも、きょうだいにも、お父さんにも 素直な気持ちがいえなかった。


でも、祖父だけには、なんか言えた。


どこにでもありそうな、ふつ~のおうちに生まれたわたしだったけど、

 なんで、あそこまで心を閉ざしていたのかな。。



その理由が知りたい。


わたしは、大人になってから天真爛漫さを取り戻したように思う。


 小さい時はほんっと素直じゃない可愛くない子どもだったと思う。


でも自分の記憶だけなんかな。。 それでも可愛かったのかな。。。


小学校でも、中学校でも、いろいろなことがあって
表面上に大きな問題は決してなかったけど
いつも、何か心が苦しかった。


でも、よく家族や友達に
自分の本当の気持ちを打ち明けずに 生きていたものだ。


家族や友達にいえない分、 占いやおまじないを支えにしてたなぁ~。


 自分の寂しさを隠して生きていたと思う。


あぁ。。。。ほんと、ほんと、よ~がんばって生きてたわ。


 花丸!!


でも、ほんと気になる。。


なんで、なんで、、家族もちゃんといて恵まれていて、、

友達もちゃんといて、、

なのになのに こんなに自信が全くなくて、
こんなに殻に閉じこもって孤独を感じてたのか。


なんでやろ。知りたい。
はじまりは、どこからだったの?



 つるちゃんのライブの後、
なんと、大阪でお泊りができることになりました☆

旦那さんが出張でせっせと貯めたホテルのポイントが貯まって一泊無料になったのです。


なんというタイミング~♪ やったぁ~~


旦那さま。。ありがとう!



2012年4月4日水曜日

やった☆

さきほど
つるの剛士さんのライブ
「ひとのうただけどつるのうたツアー2012」に
行けることになりました!!

やったぁぁぁ~☆

旦那さまと
出掛けます。

昔の厚生年金会館が今では
オリックス劇場という名称になったらしい。
そこであります。

一番どうしようかと思ってた
あゆあゆは。。

さすがイクメン(育児をするメンズ)
のつるのさん。
なんと二歳以下の子どもは膝の上で無料で入場できるとのこと。

ライブではなかなかないよなぁ~。
聞いたことないっす。

おばあちゃんにお願いすることも
考えたのですが、最近のあゆあゆはわたしをすごく探して
いないとびっくりするくらい泣きやまないのです。。

だから一緒に行くことにしました!
あゆあゆはおりこうさんなベイビーなので
わたしが一緒ならあんまり愚図らないし
もし、愚図ったら、こっそりおっぱいをやれば
いい子ちゃんにしてるので
大丈夫でしょう。

ほんと
楽しみだわぁ~。

日記で
こういう風にしたいなぁ~って
公言するとなんか叶っちゃうんですね☆

やったぁ~!


4月2日から新年度に入りました。

ゆうゆうも年長さんでスタートです☆

しゅうしゅうはあとちょっと春休み☆

わたしは
自分の中の課題がなんかいろいろ出てきた感じで
新年度はじまったけど
まだちょっと頭の中がごちゃごちゃしてる感じですが。。

でも、取り掛かりたいことは
お家をすっきりさせて
シンプルにしたいです。

あと、外にばかり目を向けすぎないことです!

今日思い出していたんですが
昨年四月にこのマンションに引越してきました。
四月はじめから
子どもたちの学校はスタートするのに
マンションはリフォームをしてくださったのですが

大掛かりなリフォームだったため(本当にきれいに
住みよくしていただけて大家さんには感謝感謝です)
四月あたまには間に合いませんでした。

マンションが完成するまでの間、
夫が単身赴任で生活していた
1DKのマンションに家族四人(あゆあゆはまだお腹の中)で
生活しました。約一ヶ月くらいでしたが

この生活では、わたしはほんとに大切なことに気づきました。

知り合いもいないし、
お部屋も小さいし、大丈夫かしら~って思ってたんだけど

お部屋が小さい分、家族がほんとギュっとなったし、
知り合いが全くいないというおかげで
あんまりすることもなくて
シンプルにご飯を作って、食べて、お風呂に入って、寝るってことを
繰り返す毎日だったんですが
それが、とってもなんか、よかったんです。
家族みんなで
旦那さんの帰りを待つ生活。

家族の時間がすごく濃い毎日でした。

わたしは、ついつい外へエネルギーを向けてしまう生き方を
してきたんですが
家族へすべてが向かう生活って、
とてもとても豊かでした。

3月末の年度末は
なんだか、自分が外へ外へ向かって
肝心な足元がふわふわ~地に足がついてないって
感じを味わいました。

やっぱり
自分や、家族へ、自分のエネルギーを向ける生き方をしていきたいなと
思いました。


さぁ~
つるのさんのアルバムゲットせねば~です♪