2012年12月10日月曜日

今の自分にぴったりな言葉

ある方のブログを読んでいて
今の自分にぴったりの言葉を見つけてしまいました。

自分が苦しんでいた理由がストーンとわかってしまいました。

苦しいとき
感謝を忘れてもっともっとと、求めているから。
自分の寂しさを相手に埋めてもらおうとしてたから。

自分が自分に愛を送ってあげること忘れていたんだね。

分かってよかったな。
また初心に戻りましょう~☆

気づかせていただいた文章はこちらです。


私は強くなりたい・・そうずっと思って生きてきたように思う

愛されなくてもいい・・愛してあげたい・・。

優しくされなくてもいい・・優しくしてあげたい・・。

優しい言葉をかけてほしいなんて思わない、優しい言葉をかけてあげたい・・。

何かしてほしいなんて思わない・・何かしてあげたい・・。

抱きしめられなくてもいい・・・抱きしめてあげたい・・。

うけとめてくれなくていい・・うけとめてあげたい・・。

だからそれができるように強くなりたい・・と。

人に期待したり、人に求めているのでは、いつまでも弱いままだ・・。

自分のエネルギーが強くなったとき、その強いエネルギーはまた自分を癒し、愛で包むためのものであるのだ。

私はそっと自分を抱きたい。そっと夫を抱きしめたい。私がしてあげたい。

生徒さんをそっと抱きしめたい。 

強さを取り戻した人間ならばこそ・・周りの人に真に優しくできるのです。

周りの人に真の愛を送れるのです。

だからわたしは人にたよらず、自分で自分を愛したい。

そして強くなりたい。  

人に頼っているとき、人に何かを求めているとき、その人の愛は本物ではない。

自分で自分を愛して癒すことができる人は、

その人から輝く真の光が放たれるのだ。 

だから私は強くなりたい。

裏切られても裏切られても、踏まれても踏まれても、傷つけられても・・・

涙を誰かにぬぐってもらいたいとは思わない。

自分で涙を拭いたい。
そして自分で転んで汚れた身体をきれいにはたいて、立ち直りたい。

そして誰かの涙をぬぐってあげたい。 

だから私は強くなりたい、 

夫を・・そしてみんなをもっともっと愛してあげたい。

本当の愛を手にする人は真に強い人だから・・・。


いつも読ませて頂いている幸せの風ブログより。。
http://whitewing.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/04/post_3b6f.html


必要なときに大切な言葉を目にさせてもらえて
有難いです♪ 
自分にもありがとう。

2012年11月19日月曜日

ユニクロザンマイ☆

昨日、今日と
夫が上の子どもたち二人を
連れて大阪へ遊びに行ってくれていました。
そして
夜には夫は仕事の食事があったので
義姉と
大阪で待ち合わせして子どもたちを奈良の実家へ
連れて行ってもらいました。

ありがたや~♪


ですので今週末土日は、あゆあゆと二人で
まったりんこの休日~☆


土曜日は、耳鼻科行って~お電話で長電話して~
昼寝して~早くから寝て~

だらだらだらだら~と過ごしました。

もう一日この調子でだらだらしようど思ったのだけど、
お天気になったので

お布団を干して、昨日で散らかった淀みを少し掃除して~
洗い物して~そしてユニクロへ出かけることに☆

そしてユニクロのお隣にある
珈琲屋らんぷのモーニングを思いついて
行ってみました。

お電話で確認すると12時までモーニングやってるんだって~

11時55分に店内に入り
モーニングを頼むことかできました☆












                  (画像は、携帯を忘れたので店のホームページから拝借)

私は350円のミルクティーを頼みました。
モーニングの時間帯だと
ドリンクだけのお値段で
トーストがついてくるのです~
お得感満載でした~♪
しかもエッグトーストを選べるし☆





店内の照明は、裸の白熱灯。
大正ロマンな店内に落ち着きました~

モーニングの時間帯はとっくに過ぎていたので
店内はゆったりでした。

コメダ珈琲もいいけど
こちらもいいな☆大人な感じ。


あゆあゆにはプレーンワッフル 250円。

美味しかった~♪大満足。

あゆあゆは
基本こういう店に来ても
おとなしくしてくれているので
ありがたいことです。

あゆあゆとは、ランチやカフェのお店にいっぱいいってます。
しゅうしゅうの時もそうだったな~
ゆうゆうの時は私が体調壊したから、なかなかいけなかったな~


モーニングを終えて
お隣のユニクロへ☆

ユニクロ大好き♪
なんでこんなにお安いの~

今年は、ワンピやジーンズにもヒートテックですね。

毎年毎年開発されていく様子に
すごいなぁ~と感心。

ヒートテックの肌着やタイツ、子どもたちへの暖パンなどを
ゲットで大満足~



夕方には夫と子どもたちが帰ってきてくれました。
やっぱり三人が帰ってくるとにぎやかだわ♪

久々の再会にテンションマックスで帰ってくる子どもたちが
いつもより可愛くみえてしまう~親ばか(笑)

あゆあゆも嬉しそう♪


奈良の実家では釣堀へ連れて行ってもらったらしい☆
実家では父、母、姉、そして甥っ子、姪っ子と。。出迎えてくれたようです。

必ず帰省すると、義妹が甥っ子、姪っ子も実家につれて来てくれます。

突然のメールでも
対応してくれるのです。有難いな~。こうやって喜んで迎えてくれるのって。
幸せ者ですね~

奈良の家族みんなにお世話になった二日間でした~

2012年11月2日金曜日

やっほ~!サクサク!!

先日10月31日はハロウインでした★

子どもたちにお菓子作ってあげたいという想いがありながら
日中バタバタ過ぎてしまい
せめてもお菓子を買いにいこうと想ってたのに
ゆうゆうのお迎えの時間になり、まぁいっか~
こだわらんでも(笑)と思いやめよ~となっていた。

ゆうゆうは、一度保育園のお迎えの後、
買い物とか付き合ってくれないのだ。スーパーでも。。

本人曰く
保育園で、いろいろお疲れなのだから
はよ家に帰って、ゴロゴロしたいそうなのだ。

クレヨンしんちゃん並の発言を普通にするゆうゆうなのだ。

なので、ハロウインのお菓子作戦タイムアップ~!と
思っていたら

ご飯を食べた後に、あゆあゆ何かをこそこそ作り始めた。

コピー用紙に自分で絵を描き
ゴムをテープで貼ってお面完成!

それをこそ~っとつけてきて

「今日はハロウインやろ~!」と得意げ。

世間のおうちで
行われるハロウイングッツからはかけ離れた
あまりのチープさに(失礼!)
笑えて来てしまって
楽しくなってきた。


 



弟のあゆあゆの分と、兄のしゅうしゅうの分も
作ると張る切るが、

しゅうしゅう「俺はせんでな!!」とのこと。
もう六年生ですからね~(笑)

そういうことで、一才のあゆあゆと私のお面を作っていただいた。

にんじんおばけ~!とにんじんの絵を描いてくれる。
(笑いがこみ上げてくるが、我慢、我慢。。子どもの心は繊細。
すぐに、や~めた!ってなるからね(笑))

あ~楽しかった!
仕事中の夫にも写メした。

なんか
こんなに可愛らしいことしてくれたから、
お菓子でも買いに行こう!と

夜の九時すぎてから、近くのスーパーへ。

こんな、普段しないこともきっと楽しい思い出にあるはず(多分)

しゅうしゅうは「俺のも買って来てや~」とのこと。

ラッキーなことに
ハロウイン最終日の閉店真際ということで
ハロウインのパッケージのお菓子がすべて30パーセントオフではないか!

超ラッキー☆

普段絶対買わない量のお菓子を大量に買いこんで、お家に帰ったのでした。


今日は、朝から兵庫のTさんとスカイプの約束。
でも私のスカイプ不具合で、Tさんからお電話を頂いて
おしゃべり。

おしゃべりはたのし~!自分の心の奥底のお話ができるって
感謝です~

Tさんとのお電話の後
OCNプレミアムサポートさんにお電話して
スカイプの不具合について尋ねました。

このOCNプレミアムサポートさん!!
すごいですよ~。月々600円だったかな?
お金はかかるのですが
こういう、困った時にかなりのサポートをしてくれるんです。
以前、私の師匠よりOCNのサポートはよいよ~と
教えてもらいOCNさんにしたのです。
無料のサポートも丁寧ですが
さらに、プレミアムサポートは、ほんまにプレミアムなのですわ!

自分ができないことを
遠隔操作で、私が家事をしている間とかに
いろいろやってくれるんです。

そのおかげで、ず~っと重たかったパソコンが
超サクサクになり、新しく買ったものみたい!感激~☆

しかも、今ウインドウXPなのですがウインドウ8(?今、8までいってるのですか?世の中は)
にバージョンアップされますか?と
聞いてくださって
やります!やります!とお願いしました。

今日三時間くらい私のパソコンと格闘して頂き、
営業時間オーバーになるとのことで
また続きは明日してくれるそうです。

もう、感謝であります~。サポートセンターのAさん
本当にありがとうございます。とても優しそうな女の方です。

こういうお仕事、大変なこともいっぱいだろうな~と
想いながら。とっても感謝したのでした。

パソコンがサクサクって、気持ちよい~!!


2012年10月31日水曜日

峠のカフェ発見!

久々の日記です。
毎日いろいろ楽しく暮らしています☆

ほんと
いろいろなことがあるから
書き留めないともったいないけど。。
ついつい。。とおざかっていました。


今日は、あゆあゆの保育園見学へ行ってきました~。
保育園は
マダ早いかなぁ~といろいろ想ったり、
でもお仕事もぼちぼちしていきたいなぁ~という想いでおりました。

そんな時
にたまたま参加したワーキングマザーサロンで

私の気持ちにぴたりとくることがありましたので
やはり保育園へお願いすることを決めました。

子育てを
自分だけでするのでなく
信頼できる地域の機関を利用するということは
自分にとってとても大切だと感じたからです。

これは
上二人の時も痛感していましたが
時期的なものに、まだ早いのかなぁ~と思ったり。。

でも
自分は、保育園へお願いした方がよいタイプだということは
よくよく分かったので、そうすることにしました。


そうなると後は保育園探しです!
今次男がお世話になっている保育園は自宅から五分くらいの
ところにあり、
本当にお世話になってて、あゆあゆもそこでお世話になろう~と
考えていました。

そんな時、たまたま調べた保育園さんが
気になって。。
一度行かせてもらったのです。

そこは、車で20分はかかる場所で
お山の中にある保育園で、園児数も35人ととっても
小さい保育園です。

そこのなにに惹かれているといいますと
保育園の裏が小川になっていて
夏は毎日のように入るのだそうです。
そして山の中で自然に恵まれているので
自然の中でたくさん遊べるのだそうです。


今日、二回目の見学へ行ってきました。

う~~ん。
やっぱり。。いい感じです。

あとは、距離の問題だなぁ~と思っています。

でも帰り道、先生に近道を教えてもらい帰りました。
お山の峠を越えるのです。

そしたら、めっちゃ時間短縮でした。


夫ともまた行ってみたいと思います。


帰り、教えてもらった峠を越えるとき、
素敵なカフェを見つけてしまいました。


峠のカフェ 和花葉(わはは)さんです。


いやぁ~素敵なお店でした。
とってもやさしいお料理でした。

あゆあゆ用にキッズメニューもあり
おにぎりとお味噌汁(250円)であり助かりました。

営業日は水、木、金 11時~16時
          土  11時~15時 とありました。

きっと、子どもをもたれてる女性のお店だなぁ~と思いました!


松阪にはこんな風に週2回、1回とか営業してるお店があるんです。

家族を持たれてる女性が家庭を大切にしながら
自分のペースでお仕事をされている
様子にすごい勇気を頂けます!

松阪、なんか、いいんです~!


またさらに今日で松阪loveな気持ちが高まりました。


あゆあゆはというと
カフェでもご機嫌さん。

あ~素敵なお店発見できて、ほっこりでした~

2012年10月5日金曜日

生きているだけで愛☆

少しあいてしまいました~

三男あゆあゆのお誕生会や
次男の運動会などなど盛りだくさんでした。

学びいっぱいの日々です~

そしてたくさんの人に支えられているのだということを
忘れてはいけないと
思い出す日々です。

偉そうにしてる時はついついそういうことを忘れています。
自分ひとりで生きてきた、いろいろなことを乗り越えてきた風に
なってしまいます。

何度も書いているけど、感謝を忘れたらあかん~~!!

昨日は
お隣町に住むMちゃんと会いました。

とにかくいろいろお話しするのが楽しみなんです。

Mちゃんと接していると

あ~私肩に力はいってるな~
ギラギラとがんばろうとしてるな~
もっともっと~!と上ばかりみてるな~と
気づかせてもらいます。


Mちゃんとの話の中で

私、あんまり子育てらしいことがんばれてないんだ~

と話をしてました。

子どもたちのために何かしてあげることよりも
自分のこと中心にしてしまうことが
多々あって、
子どもを本当に大切に大切に育てていらっしゃるママさんを
みると
自分とは違うな~と思ってしまうのです。


離乳食もあんまりがんばって作ってあげれてないし~

とかいってたら

そんなことだけが愛ではないじゃない~と伝えてくれて

Mちゃん(私)が元気でここに生きているだけで
愛じゃない~

と言ってくれたら

なんだか楽になりました~


「何かをしてあげること」そういう何かの「形」が
愛だって
私はまだまだ思ってるんだな~と思いました。


ほんと、生きているだけで愛!

ニコニコ笑っているだけで
大きなお仕事果たしているんですね。きっと。


あんまり家事とかお母さん業が得意でないわたしを
まずは認めて。。。

笑顔でいきましょ。

最近かなりのお馬鹿して子どもの前でゲラゲラ笑っています。

これでいいのだ~よね。


明日はちょっとした用事があり遠出して参ります~

素敵な日々になりますように!

2012年9月28日金曜日

忘れないように書きとめる

先ほど
我が家のフローリングに敷いていた
畳をゴミ収集場へ持って行きました。

松阪市は
普通のゴミは100キロまで持ち込み無料でしてくれ
資源ごみも持ち込みさせてもらえるのです。

この畳は燃えるゴミなのですが
普通のゴミの日に出そうとすると
小さく切って袋に入れてださないといけないので
直接持っていくことにしたのです。
正方形の畳を三枚分です。

今まで資源ごみは
持ち込みを何度もしたことはありましたが
燃えるゴミははじめて。。

資源ごみと同じ感じで
行ったのですが

通された場所は
生ゴミを処理する場所で
すごい匂いが立ち込めていました。

慌てて車の窓を閉め
到着して車を降り、係りの人に聞くと
ここに捨ててくださいと

たくさんの生ゴミのところを指示されました。

係りの方は
マスクのようなものをされていました。

本当に倒れそうな匂いなのです。

わたしは急いで
畳を放り込み
車に乗り込みました。

係りの人に車の中から会釈をして
その場を後にしました。


百聞は、、一見にしかず。。。

本当です。。


いくらゴミを減らそうとういポスターを
何回もみたとしても
現実をみるということには
全然叶わないと思いました。

私は
反省しました。

ゴミ。。。減らそうと思えば減らせるのです。
ちょっとの紙切れやプラスチック。。
ちょっとの手間で資源ごみにできるのです。


そして私たちの普通の生活には本当に
たくさんの人たちに支えられて成り立っているということ。。。。

本当に
大変な職業だと思います。


今日の日のことを忘れないように。。

努力しようと思います。

本当にゴミは減らすことができたらいいと思います。

最近のいろいろ

運動会の次の日、
子どもたちはご近所のいつものメンバーと
遊びに行ったので
私は旦那さんとあゆあゆと近くのジャスコへ☆

最近行ってなかったから行ってきました~

今日のめあてはあゆあゆの
バースディプレゼントの車をみに行ったのです。

お店に入ってすぐに
人が混雑しているところがあって
なんだ?なんだ?と覗いてみると

なんとジュエリーショップがお店を閉めるということで
今日が最終日でショーケースに入っているアクセサリーが
すべて1000円ぽっきりになっていたのです。

うそ~うそ~これ。。全部1000円?と興奮気味の私たち。

旦那さんにおねだりして4つも買ってもらいました~

すごく可愛いネックレス二つと
ピアス二つ。そのうち一つはでっかいパールです。

すごいなぁ~嬉しいなぁ~
旦那さん太っ腹だなぁ~

そして夫は手につけるクリスタルを知らない間に買っていました。

私はホリスティックアロマセラピーを習っていたとき
アロマと一緒にクリスタルを使ったヒーリングなども習っていたのですが
(ヒーリングとは特別なことではなくて誰でもできるそうです。
相手を愛しいという気持ちがあれば)

だんなさんは、ヒーリングという行為に対して
「宗教みたい!!やめて!!」と言われたこともありました。

そういうことがいろいろいろいろ重なって
旦那さんにアロマをやめてほしいといわれることになってしまったのです。

(でもまた必ずいつか夫に応援してもらって再開できるといいな~と思っています)

そんな旦那さまだったから
クリスタルに嫌悪感を持っているような気がしていたんですが
その
旦那さんが自分でクリスタルを買っていたからびっくり~

ほんまは
お店でどこでも買える市販されてるクリスタルとかは、
ちゃんとした浄化がされてないものも
あったりするので
私はあんまり欲しいなぁ~と思わないのですが

でも旦那さまがクリスタルに興味を持っているということが
分かって、それだけですごく嬉しかったです。

そしてその日は
あゆあゆの車(乗るやつ)も
いつもは、キャラクターのしか見かけなかったんだけど
スバルのインプレッサーの形のかっこいいやつが
半額になっていて
それをゲット!インプレッサーは島根の両親が最近まで乗っていた
車だったので、ちょうどよかったです。

なんかいろいろ欲しかったものがお安くスムーズにゲットできて
本当に嬉しかったです。

パチンコで少し買った旦那さん。。そのお金で
アクセサリーをプレゼントしてくれました!!ありがとうございます。

今月30日は両家の両親を呼んであゆあゆのバースディで
食事をしに行くのでその時につけよう~と思います。そしてちょうど
ほしかったのです~

それと
今日、先月雑貨やさんで見つけたホーローのブレッドケース(パンを入れておくもの)
を買いに行こうとすると
玄関のエントランスでいつもお世話になっているIさんに会いました。

今から〇〇へ買い物~と言うと

「明日すごいセールするんだよね。すごい人だけどね!」と
教えてくれて
お店の商品ほぼすべて2割引になるそうです。

そのブレッドケースが3000円なので
3000円の二割っていくらだっけ~?と聞く私(自分で計算しろや~って感じですが)

Iさん「2400円!」

私「安い~!」

そして今日下見に行って二割になるか確認してなるんだったら
明日行って、ならなかったら今日買ってきたらど~う?とIさんに
提案してもらい

「そうだね!」と。。

そしてやっぱり2割引になるとのことでした。

なんか
すごく嬉しいです~♪

こうやって、周りの方にたくさんの情報を頂いて
お得にお買い物することができます。

感謝!

Iさんはいつもいろいろなことをよく知っていて
教えてくださるのです。

今日もMの法則
(店の駐車場で一番いいところに停めること。
停める前にこんな場所に停めさせてもらってありがとうございます~と
いっておくとほんまにいいところに停めることができます。私の法則ですが
今のところ100パーセント)
を使っていい場所をゲット。

感謝感謝~


今日は午前中。兵庫県に住むTさんとスカイプ★
たくさんの気づきありでした。

私はいつもアイディアはいろいろといいのが
浮かぶのですが、
でも結局実行しないで
ある時、自分のしたいなぁ~と思っていたことを
他の人がしているということが今までよくありました。

今日気づいたのは
いくらいい考えを思いついても
行動しなければ、そのアイディアは何の意味もないんだな~という
ことです。

わたしに足りないのは行動すること。
なぜできないのかというと
自信のなさなのです。
失敗するのが怖い。
こんな私にそんなことできるんだろうかって思ってしまう。

でもでも
やっぱりもったいない!

これからは
行動する努力もしていきたいなぁ~と思います。

せっかく沸いてきたワクワクキラキラな想い。。
それを全部実行していったら
軽やかに~なるやろうな~って。

そして
もう一つ私の課題。
どんな方のアドバイスでも素直に受け取ること。。

自分の尊敬している人のアドバイスは聞けても
そうでない人の話は
「そんなの分かってる!」と思ってしまうところがあると
気づいた私。

ほんまに素敵な人はどんな方のアドバイスも
感謝で受け取れる方。。

わたしもそうなりたいから
素直になりたいです~

スカイプの途中
Tさんの携帯電話がなり
ずっと連絡がなかった採用先のお仕事の日程が決まったとのこと。。


単なる偶然とも思えるかもしれませんが
私はこう思いました。

こういう風にお話をするだけで
お互いのエネルギーの交流となり
今までエネルギーが滞って流れが止まっていたことも
流れ出すんだということを
目の前でみせてもらいびっくり嬉しかったです。


人の悪口、文句などは、流れを悪化させてしまうかもですが。。
うん。。かもではなく多分そうですね。。経験上。。


エネルギー。。。
目にはみえないけれど
確実に流れているもの。。

アロマセラピーで
エネルギーにはよいエネルギーと
わるいエネルギーがあると教えてもらいました。

よいエネルギーを流すには
~さんが幸せになりますように~とか
ありがとうの気持ち
ごめんなさいの気持ち
元気になりますように~とか。。

心の中で思うだけでいいんだそうです。

Tさんは
時間があれば
いいエネルギーを流せるように努力されているとのこと。
家族や友達
おもいついた人にそういういいエネルギーを流しているそうです。


目にはみえないエネルギーが本当にあると
確信してきたので
しないともったいない!ということをおっしゃっていました。


すごいなぁ~
学ばせてもらいました。

わたしも自分がいいエネルギーを発信できるように
なりたいなぁ~って思いました。

そうなんですよね~
やっぱりエネルギーってある。

この方の隣にいると落ち着く
この場所はなんか好き。。

ここへ行くとなんだか落ち着かない
イライラする。。

それは知らず知らずのうちに
エネルギーを感じとっているのだと思います。

いいエネルギーを
発信する努力私もしていきたいと思います~


自分のエネルギーを活用したい

先日は息子の六年生最後の運動会でした。

毎日毎日いろいろな想いや感動や発見があるのだけど、
自分のエネルギーが上手く循環されていない時は
ほんの少しのブログに向かう時間も作れないなぁ~って
思います。

私はとっても想いが強いので
この強い想いをブログなどで外に出してエネルギーを
外へ放出してあげたいなぁ~と思います。

長男の運動会は
朝はバタバタでした。お弁当作り。
やっぱり六時起床では、ギリギリです。他の方に聞くと
やっぱり五時かなぁ~
でも
今年は今までで一番美味しいお弁当を作れたかな。

JUNAさんという普通の主婦の方が出しておられる
お弁当本を参考にしました。

小学校からうちは近いので
お弁当を一旦家において学校へ。

ブログラム二番の親子競技へ出場しました。
親子競技といっても
今は絶対参加ではなくて参加できる方は出場するというもので
子どもたちと対抗戦なので
息子と一緒にすることはなかったのですが

やっぱりこういうのはりきってしまいます。
しかもトップバッターやし。。

一緒にやるママさんとスタート前にいろいろシュミレーションして
一位とろうね!とがんばって、見事一位でした(笑)

たのしい~!運動会楽しい~!
大人の本気の運動会出場したい~!

一緒に列を並びながら
後ろのママさんが

「私20年間運動会通ったわ~今年で終わりやぁ~」と
言っておられ

「20年?」と私はすごくびっくりでした。
見た感じ
身なりをきれいにされている方で、年齢が自分より少し上かなぁ~と
思う方で。。

お話を聞いてみると一番上の子どもさんは20代で四人子どもさんおられて
今年が最後なのだとか。。

びっくり~20年って!
私はちなみに三男が卒業をするまで
トータル連続で17年運動会出席することになります。

やっと六年終わったところ。
先輩がいたわぁ~と思いました。

しかしあと11年間も小学校の行事に関われるなんて
ラッキーやなぁ~
ほんとラッキー!

子どもたちのおかげだなぁ~

前半六年間運動会に参加したけれど
今までは全部が全部心から楽しめたわけではなかった。

夫の実家が近くだったので
義母を呼ぶのが苦痛だったり、

自分も一時心の病気で心から楽しむことが
できなかったり

四年生の時は次男が肺炎で入院してて
午前中しか見にいけない時があったりと。。

いろいろいろいろあったけど
でもこれからは純粋に運動会を楽しめると思う!


運動会のメインは息子の組み体操!
とても素晴らしかったです。

長男に俺は本部席の真ん前だがら
写真とかとるの難しいと思う~といわれてたので

え====と思ってたのですが

本番
息子の正面の敬老席の後ろから写真を構えていると
なんと
私の真ん前に子どもたちがお世話になっているO家のおじいちゃん
おばあちゃんが座っているではないですか!

わたしに気づくとおじいちゃんがここに座りなさいと
席を譲ってくださって

なんとわたしは息子の真ん前でしかも席に座って
写真を激写することができたのです。

隣のおばあちゃんも息子のポーズを一枚一枚撮ってくださって
いて息子を大切にしてもらっていることが
伝わってきて感謝でした。

ほんと感謝でした~

午後からは
小学校主催の運動会から
主催が地区の公民館となり
町内の人参加の運動会になりました。

午後からは、のんびり楽しいエネルギーに変わり
来年小学校入学の次男の競技もあったりと
楽しい雰囲気に。。

次男はお兄ちゃんたちから
小学生に手を引いてもらうということを聞いていて
前から
誰だろう~とそればかり気にしていました。

そして
手を引いてくださったのは
サッカーがすごく上手なI君という男の子でした。

その子が作ってくれた
メダルには
「学校はすごく楽しいよ!」とメッセージが書かれていました。

次男は大喜び。
このメダルはリビングに飾ってあります。

そして
今日も次男は長男に聞いていました。
「学校ってすごく楽しいの?すごく?」と。。

長男はゲームしながら
「うん、うん」と言っていました。

小学校を楽しみにしている次男君。ほんまよかったね。
しかも小学校になったら入ると言っているサッカーチームに
I君はおられるのだそう。

I君、またどうぞよろしくお願い致します~


長男は今年も応援団として
がんばっていました~

運動会が終わってからも
六年生は後片付けをして
その様子をみていたんだけど
みんな頼もしいなー
がんばってるなーと思いました。


たくさんの人がこの運動会に関わってくださっていて
感謝だな~と思いました。
そして午前は学校主催、午後は地区主催というのも
町のみなさんも参加できて
なんだかいいなぁ~と思いました。


はぁ~運動会の感想を書けてよかった~。

今日はもう一回アップしようと思います~
                    (つづく)

2012年9月22日土曜日

息子とのこと

今日は
朝から「すくっすく」という子どもを持っている
お母さんのための家事勉強会へ行ってきました。

今日のテーマはお裁縫。

主婦なら、ボタンつけやまつり縫いできてて当然。。と
思われることもあるかもしれないが、

実際、ちゃんと習ったのは小学生くらいの時だし、(しかも覚えてない)
はっきりいってすごく自己流のやり方をしていた。

今日はそれを、基礎の基礎から教えてくださるというのだ。

ボタンつけのやり方を教わって
何度も何度も
練習。
まつり縫いのやり方も練習。

途中番外編で、息子がすぐに靴下の親指の穴を開けてくると
言ったら
それの繕い方も教えて頂いた。

買ったばかりなのに、すぐに穴が開いて
昔は母が直したりしてたものだが
今は、すぐに捨てて買いなおしてしまう。

今度きれいな靴下が穴があいたら挑戦してみようか。

最後は鍋つかみをつくるために布を裁断したり
ミシンで縫った。
続きはまた来月。。

ほんと、家事の基本をちゃんと知らない私のために
用意されたような教室です。
しかも参加費は300円と。。

有難いことです。教えてくださる友の会の方たちは
準備から何から何まで本当にお世話になっています。

その教室で一年前くらいに
知り合ったMさんという私より年下の方がいて
最初から気が合いそうだな~と
思っていて。。

今日はじめて家事お勉強会の後
すぐ近くのコメダ珈琲ではじめてゆっくりお話をしました。

しかし
最近新しい出会いを本当にたくさんさせてもらうのですが

ほんと、自分とそっくりの方や、気持ちが手にとるように分かる!分かる!
と思う方、

そういう方たちばかりなのです。

そして、新しく出会ったばかりというのに、ありのままに自分のいろいろなことを
オープンに話せてしまう方が多いです。

有難いことです。

自分をあまり偽らないでいいということは
とても楽です。

こんなに楽にいろいろな方とお付き合いできるようになるとは~!


松阪に来るとき、強く思ったことがありました。
今までは苦手な人がいても
なんとか自分が努力して克服しなければ!!と思っていた時がありました。

でもこれからは
もう人付き合いで無理はしたくない~
自分の心地よいと思うことをしていきたい~
無理にがんばることやめたい~と強く思っていました。

今は、自分の感覚を信じて
ワクワクする方へ進みたいなぁ~と思っています。

自分の感じるセンサーを大切にしたいです。


明日は長男小学校の運動会です。

去年はまだあゆあゆはお腹の中でした。
本当に赤ちゃんの成長は早いですね。
特に教えてないのに
私たちの行動をみて何でも覚えていくことがよく分かります。

スプーンは食べる時に使うと教えてないのに
自分でそれを口にいれることを覚えたり、

WIIのデッキにCDを入れようとしたり

私のお口に食べ物を運んでくれようとしたり

人って
直接的に教えられなくてもみてまねることで
習得していくんだと実感しました。

このことは教えてもらったことがあったんですが
本当にそうなんだなと実感しました。

だから私もあんな風な素敵な方になりたいなぁ~と
思う人がいたら
その方の真似からはじめてみたらいつのまにか
そんな風になれているかもしれません。


嘘について。。
今日、長男がお風呂から上がった時に
「ちゃんと洗った?」と聞いたら
「うん。洗った」とお風呂を出ました。

でもその後夫がお風呂に入った時
洗い桶がありません。

たまたま洗面所においていたのです。

それで
「洗い桶がないのにどうやって洗ったの?」

と聞くと

「シャワーで洗った」と。

普通のお顔でいいます。

「頭はちゃんと洗った」というので

「身体は洗ってないの?だったら洗っておいで」と

お風呂にいかして
夫といろいろ話していると

頭も洗っていなかったことが判明。


些細な嘘だけど
洗ってない。ということ実証するために
シャワーで洗ったという嘘も重ねていたことが分かり


洗わなかったことよりも
嘘をついた、ということがほんまにあかん!と

夫はめっちゃ怒り、ゲンコツ。。

めちゃめちゃ怒られ涙した長男。


その後、歯磨きをして洗面台のところに行ったので
わたしが
聞くと
涙を流しながら「ゆうゆうにだまされた!身体洗わなくていいって
言ったから身体洗わなかったのに。。」って。よく分からない言い訳を言っていた。

そうじゃないやろ?
嘘をついたことを怒られているんでしょ?とまたお説教。


こういう時
世のお母さんお父さんはどういう対応されてるんかな~


ガミガミ言い過ぎだろうか。
それとも甘い親なのだろうか。

でも問いただすように
息子に夫と二人で息子を囲んでいた時(息子にとって最悪な状態です)

こんな嘘で、こんなに問い詰めていいのかな。。などと思った。

だって
自分も、、
大きな嘘はつかないけど
ついつい、小さな嘘を言ってしまうことあるもの。。。


どういう対応をすればよかったのかな~なんて。

明日は
運動会なのに涙しながら眠りについた息子を可哀想なことしたなって
思う私は甘いのかしら。

夫もね
今日は、たまたまなんだか
機嫌が悪い様子でした。
いつもだったら目をつぶったかもしれないんだけど。。


どうするのが最適だったかなぁ~
いろんな方の意見を聞いてみたいな~

2012年9月20日木曜日

ご縁。。。縁♪

先日スーパーで買い物をしていたら
見覚えのあるお顔。。。

以前松阪に住んでいた時、
同じアパートにすんでおられた方でした。

当時Aさんは新婚さんで
いつもきれいにオシャレにされている方でした。

今では、三人の子育て真っ最中ママ!
当時は
すごく年齢差を感じていたのですけど
ママになってしまえば
あまり、そのへんは気にならなくなっていました。

挨拶をする程度で
そんなに親しくしているわけでなかったのに
私の名前を覚えてくださっていて
松阪にいることをすごく驚いてくださって。。

しかも携帯に私の番号をちゃんと持っていてくださったのです。
(私は数年前携帯なくしてから連絡先なくなっていました)
新しいメールアドレスを交換して帰りました。


なんだか、感動でした~


ご縁って不思議ですね~

不思議だ~

ほんの小さな関わりだったけれど
またこうやって繋がらせてもらえたこと、、
なんかうまく言葉にはいえないけど感謝です~。

また当時と
違った新たなお付き合いができそうな予感です。。


先日は奈良からしゅうごの友人親子が
はるばる来て下さって。。
まるで
きのうまで会ってたかのような感じ。
そして別れる時も
「また明日~!」って感じでお別れしました。


最近思うのは
お付き合いに住んでる場所や距離は関係なくなって
きています。
自分の中で。。

何度も引越しをしてもたくさんの人とずっと繋がらせてもらっている
という経験から。。私の中で自信になったような気がします。

今はメールやネット、スカイプ、ブログ、SNSと。。
いろいろなコミュニケーションの仕方があるもんね。

大昔の人が聞いたらびっくりですね。


私の中で思っていることは
現時点で繋がらせて頂いている方のご縁は
大切にしていこうと思っています。
そしてそうできる自信もなぜかあります~♪

そしてこれから出会う方も大切にしていきたいです。


ご縁って不思議~
小さな関わりのご縁でも大切にしていきたいと思います。

自分が大切にする気持ちがあれば
大丈夫なんだ~と最近になってすごく思いました~☆

2012年9月19日水曜日

劇団四季が!!

今日の夕食の時の会話。

息子
「松阪市長のおかげで
小学六年生だけ、なんかすごい高い劇がみれるようになったらしい。
すごいことらしい。俺は知らんけどークラスの半分は知ってたー」


「何?何?もしかして劇団四季??(それくらいしか知らない)」

息子
「うん!そうそう!それそれ!!」


「嘘ーーーー!!すごいやん!市長にお礼いいやー!!
ちょっとネットで調べてみるわ!」


調べてみると
ほんとにほんとに
学校公演といって
ほんの近くの市民文化会館(そんなに大きくない市民の会館)に
劇団四季が
市内小学六年生のためだけに来てくださるとあった。

そして長男いわく、それはこれからずっと毎年来てくれることに
なるのだという。


きっと市長さんの
「子どもたちに本物の演劇をみせてあげたい」という想いから
いろいろと交渉してくださったのだろう。
そして、演劇代金はすべて市が負担してくださるのだ。

市長さんは
子どもたちの医療費を中三まで無料にしてくれたり。。

とすごい行動力のある方なのだ。

元々普通の大学を出てから
医者になるために大学にまた入り、
医者になり、
普通の病院に勤めておられたが
ドラマ「白い巨頭」の世界が本当にあり(教授同士の派閥など。。)
医療を本当に必要な場所に役立てたいと
アフリカへ行かれ
そして日本に帰ってからは
国会議員の秘書をされ
その後、当時最年少市長として松阪の市長になられた経歴の方なのだ。
(私が昔からお世話になっている美容師さんが
本当にたまたま何年も市長のカットをされていて
(市長になられるずっとずっと前から)教えてくれた。)


私より一つ下の本当に若い市長さんなのです。


私はこの出来事にあまりに感動したので
市長にお礼のメールを出してしまいました!
(市役所ホームページから市長への手紙を受け付けてくださるのです。)


この市長さんは
悲しみ、苦しみは自分だけのものではない、
みんなそういうものも持っている。みんな同じなんだ。
自分だけと思わないで、目の前の幸せを感じていきましょう。と
いつも仰っています。
そして、町の改革は、市長だけではできない。
皆さんも協力してください!といつも伝えられています。


本当にびっくりするくらい多忙な生活をされているので
お身体には気をつけてご自愛して頂きたいと思います。


私も、町のために何か協力できることが
あればさせて頂きたいなぁ~と自然に思うようになっています。

でもまずは
自分の家族がニコニコ元気でいることが
松阪市の貢献に繋がりますよね。


そして町おこしに関するアンケートが届きました。
(市民の中からランダムに抽出するみたいです。)

それを一生懸命書きました!

人は
大好きという気持ちや
お世話になっているという気持ちがあったら
自分から進んで協力できるものなんだな~と
自分の体験から学びました。

元々私は自分のことだけで精一杯で
そういうことにとても協力的ではなかったのです。

でも
そういう気持ちは
やらねばならない!と思わなくても
出来る時は自然にできるんだなぁ~と感じています。


最近毎日の生活が雑になっています。。
私の場合
すぐに大きなことを望んでしまうけれど
普段の一日一日の生活を
大切にしていないとそこには繋がらないなぁ。。と思っています。

努力の苦手な私。。
少しずつコツコツやること。。苦手なんです。
すぐに結果を求めちゃう。

ここが課題です~

今のところコツコツ続けれれているのは
このブログくらいかな。

楽しく努力を続けたいなぁ~

2012年9月17日月曜日

今日はこんな時間~

今日は子どもたちを
寝かせながら一緒に寝てしまい目が覚めたら
こんな時間。

電気をつけて寝てしまいました。
旦那さまは台湾へ出張中です。
本当に忙しい旦那さまです。

海外出張も多いです。
台湾、香港、中国と。。

いってきま~すと
ちょっとそこまで行く感じで行って来ます。

そんな忙しい旦那さまですが
すごく家事を手伝ってくれます。

食事を終えるとさっさと後片付けをしてくれるし
洗濯も回してくれて
干してくれます。
そして、買い物もしょっちゅうしてきてくださいます。
洗濯物たたみもさっさと
テレビを見ながらしてくれます。

そんなスーパー旦那さま。。

今私の師匠のブログをみていたら
http://whitewing.blog.ocn.ne.jp/blog/

師匠の
旦那さまもいろいろ家事を手伝ってくださるそうです。

そして昔、あ~してよ~!こうしてよ~!と
求めていた時期は
あまり家事をされなかったそうです。

「求めないから
与えられる!」とありました。

あ~してよ~!
こうしてよ~!という想いは
知らず知らずのうちに
相手に重~く圧し掛かっているようです。

私が
あ~してよ~!こうしてよ~!
という想いを持つとき、
かなりの重さみたいです。
旦那さまの様子ですぐに分かります。
(ほんとに旦那さま逃げようとします(苦笑))

今でも
お仕事が忙しくて
あまり二人の時間が持てない時は
イライラしてしまうけど、

昔よりは少しは成長したなぁ~と思います。

外で
働くことの大変さを少しは分かってきたかなぁ~
と思います。

だから
外で働く世の中のお父さんってすごいなぁ~って思います。

ファンモンの
歌で、ヒーローってあるんだけど
歌詞を追いながらはじめて聴いた時は
号泣してしまいました。

「毎日同じ時間に起きてはテレビのニュースみる父さん
はたからみたら一見そんなに冴えない普通のサラリーマン
だって家族のため人知れず一人戦ってる
照れくさくって言いづらいけどがんばってるのは分かってる

株はまた急落のしかかる重圧
SO溜まったストレスこらえて遊びに行きたい気持ち抑えて
ネオン街の誘惑こらえて週末
身体にむち打って家族サービスそしてまた迎える月曜日

繰り返す毎日の中にもいろんなことがあるんだぜ父さん
人知れずに世の中へファインティングポーズ
男は涙をこらえながら大切な人を守るもんさ天晴れ
その背中で愛を背負って今日もゆく 」BYファンモン
(全歌詞はこちら→http://www.evesta.jp/lyric/artists/a312764/lyrics/l115522.html

この曲を聴いた時
旦那さんと自分の父親の顔が浮かんできて
車の中で号泣でした。

外でお仕事をする夫に
比べたら私は本当に楽させてもらってて
ぐうたらで
申し訳ないなぁ~とおもってます。
お料理やお掃除も
もっとがんばらないとな~と想っています。

今日は
奈良から友人親子が来てくださいます。

遠いところ電車に乗って足を運んでくださること
本当に感謝です。

長男の親友くんです。

お天気大丈夫かな~☆もちますように~!

2012年9月12日水曜日

カツオくん塾へ行く~の巻き

旦那さんの出張が
2日短くなり、運動会は普通にみに行けることになりました。

よかったぁ。。
旦那さまありがとう!!

でも
まだまだ油断できないので
謙虚に過ごさないとなぁ~
私が偉そうになると事態は一変するのだ。

謙虚に過ごしたいものです。


さて、我が家のカツオくん。。

長男のしゅうしゅうですが。。

私も旦那さんも
お勉強に関してはおおらかな方です。

特にわたしは
小学校時代、遊んでなんぼ!と思ってるので

お勉強に関してやいやいあんまり
言わないほうだと自分では思っているのだが、

長男に言わせるとかなりうざいらしい。


今年の夏休みも、いっぱい遊びや~!
宿題は適当に片付けて~と思ってた。

長男君
だいだい自分なりにやったみたいなのだが
8月31日になっても
余裕なのだ。

今年は土日があって新学期が9月3日からだから。

31日までは
大目にみていた私も、9月1日、2日と
かなりガミガミ、ヒステリックに怒ってしまいました。

でも
ここまでしなくても、余裕の長男は逆にすごいとも思う。

ガミガミ
いうと、最近は彼も黙っちゃいない。

「俺のことばっか言わずに、ママは自分のことしたら?」

う~~~ん。
かなり的を得たお答えだ。

人のこと言ってる場合じゃないんだよね~~


まぁまぁそんなやりとりが夏休み後半にあり、

長男も私も塾に関しては
全く頭の中になかったのだが

夫の「塾でも行くか~」の言葉に
最初は
「そんなん、塾なんてつまんないもんね~」と
(ここだけ二人同意見だった)
言っていた私たちだったけど

ふと、夫のアドバイスをちゃんと聞いてみよう~
ということで

「塾」とういものが浮かび上がってきた。


私は塾は、小学校六年生の秋からはじめた「N英語セミナー」
に行ったくらい。高校の時あまりの勉強の難しさに
数学の塾にちょこっと言ったけど続かなかった。

旦那さんは中学受験をしているので
小5、小6といわゆる「塾」に言ったみたい。
(鉢巻巻いて、エイエイオー!みたいな勢いの塾だったらしい)


塾のことをあまり視野に入れてなかったのだが

入れるのならここかなぁ~と思ってた塾があった。(ちゃんと考えてる?)

地域のフリーペーパーで
ある方の子育てコラムを毎回楽しみにしていて
ある時
あんまり、子育ての姿勢に共感したので、
この人何者だ?

と調べてみたら、三重の塾を経営されているオーナーさんだった。
(その時のブログはこちら→http://em423.blogspot.jp/2012/02/blog-post_29.html
はじめは
伊勢の小さな塾からはじめられて
今では、いろんなところに広げられているのだ。

そしてたまたま松阪にあったのだ。


昨日、体験に行ってきました~

なんだかわくわくしました~

長男もやる!と言ってくれました。


しゅうしゅうを担当してくれるのは男の先生なのだが
なんだか、しゅうごと相性がよさそうだった。

先生としゅうしゅうが
教室でなにやら話をしていた。
すごい先生も爆笑されていて、何話してるんやろ~と
思っていたら

先生がこちらにやってこられ

「素直なお子さんですね~
あまり人見知りとかされないようですね~」と
言ってくださり嬉しく思っていると

「締め出しくらったそうで~」と

しめだし?

なんだ?なんのことだ?

と思っていると、

「夏休み締め出しくらったから来ることに。。。(もぞもぞ)」と先生。


わたしはようやく理解!
一瞬赤面であったが。。

「そうなんです~夏休みおおらかに野放し状態になってたんですけど
最後、地獄をみました~」とわたし。


夏休み締め出しくらって、塾くることに。。と先生に言ったらしい。


まぁまぁ。。

ありのままでよろしい。。(汗)



塾って、競争、競争のイメージで苦手意識を持っていたが
やっぱり
ここでも師との出会いや友との出会いがあるし
感謝なんだな~と
思った。

わたしも思い出した。
高校三年生の進路について
英語塾の先生に大変お世話になったのだ。
そして
英語の成績をよくしてもらった。。

進路については
ある女子大学と
短大と二つ受かったのだが

大学を目指していた私は大学に行きたかったのだけど
でも雰囲気や勉強のないようが受かった短大に惹かれたのだ。

その決断を
短大の入学金を振り込む締め切りの日(銀行が閉まる三時まで)
にも決められなくて

家族で、どうする~どうする~とグルグル状態の中、

そうだ!塾のN先生にお電話してみよう!と
二時過ぎにお電話したのでした。

その時先生は
「その短大はとてもいい大学ですよ~
もし、大学に本当に行きたいのなら、
編入という道もあるからね~」と
アドバイスしてくださったのだ。

そして、わたしは心が決まったのでした。
(ほんとギリギリ人生~)


あ~やっぱり感謝だなぁ。。。。
ほんまいろんな人に助けてもらったり
助言を頂きながら
進んできた人生。
自分一人でできたことなんて
皆無といっていいだろう。。

感謝を思い出さないとなー。

私は
この短大に行ったおかげで
編入することになり、

その編入勉強のために通った塾で
夫と出会ったのだから

ある意味その先生は恩人なのだ。

すっかり忘れてたーーー!


忘れてることだらけだな~

そんなことを
忘れて偉そうにしてたらあきまへん。

謙虚にいきましょ~!


塾。。苦手意識持ってたけど、
私の人生に
かなりの影響を与えているではないか!


塾さまにも感謝~~!!








2012年9月11日火曜日

反省したつもりだったのか~

先日の日記で
私が怒りの感情をあらわにすると
まるで
リンクするかのように
子どもたちが体調を崩したり
夫が長期出張になると書きました。

先日も
久々に怒りの感情が一瞬でわいてきて。。
そして
帰宅した夫からは
台湾出張と(悲)

そしてほんまは3日のところが、チケットとれずに
2日延びてしまったとのこと。。

でも、必ずキャンセルは出て、3日の出張で終わると
想ってました。
が、甘かった~~

なんと、なんと、、出張がさらに延びて
帰ってくる日が
長男の運動会当日の早朝になりそうとのこと。。。


私反省できたら、必ずキャンセル出ると信じてたのだけど、
さらに
延びて、しかも運動会の日って。。

反省どころか
さらに、状況傾いているではないか。。。!!!


がび~~~~~~~~~~ん。。(はい。昭和~)


あちゃちゃ。。
反省したつもりになってたみたい。


でも
夫と、全然反省できてなかったから
キャンセル出るどころか、長引いたんやなぁ~とか

いや、、俺の行いの影響かもしれん。。とか

そういう話が出来るように
なったことが、とても嬉しい☆


私は目に見えないものを信じる方、確信している人なのだが
夫は私が特にそんなんだから
今までだったら

「そんなの気のせいやろ」と一蹴りだったから。


こないだも
家族でモーニング行った後、
駅まで夫の車を歩いて散歩がてら取りに行くことにした。(前日飲み会だったので)

私たちが
店を出た瞬間ポツポツ雨が降り出し、
そして土砂降りに。。
雨宿りして
駅前のやっとアーケードの屋根のあるところまで
歩いたら
その瞬間に空は晴天!

まるで私たちが歩いている間だけ雨を降らせてくれたような有様。。

こういう時って
たいてい、自分たちの心が影響しているように思う。

逆に調子のいい時は
自分たちが外に出るときだけはやんでくれたり
という時もある。


この流れからいって
やっぱり反省できてないかーーー。

この時も
私、夫に「何かヨコシマな想いでも持ってた?」と
自分のことを棚に上げて聞くと

「あっ。。俺、今いつパチンコに行くことを切り出そうかと
ずっと思ってたわ。」と。

こういう話が
少しずつできるようになってきて嬉しい~

ちなみに
長男は晴れ男のような気がする。。

傘忘れて学校行っても
彼の帰る時間帯だけ、やんでたりとかするの。


あ~あ~
ミラクルが起こって、旦那さまの出張が短くなりますように。。




2012年9月9日日曜日

涙もろい

最近、涙腺がゆるみっぱなしです。

おじいちゃんおばあちゃんレベルの涙もろさではないだろうか。


今日は午前中
しゅうしゅうに頼まれて
しゅうしゅう、ゆうゆう、あゆあゆと
しゅうしゅう、ゆうゆうのお友達小学四年生のK君を一緒に
フリーマーケット☆


しゅうしゅうはあまりいいものがなかったみたいだが、
ゆうゆうは
ドラえもんの肩掛けバッグとガリガリクン冷え冷えハンカチを
ゲット。
ガリガリくんのハンカチは
ひも引きであれが欲しいと、見事お目当てのものを
ゲットしたのだ。

みんなでびっくり嬉しくて大喜びしていると
お店の方も
こんなに喜んでもらえてこちらまで嬉しいわぁ~と言ってもらった。

最近
はまっていること。

スーパーの駐車場などで
M(私の名前)の法則を使って
一番近い場所に車を止めるというゲームだ。

Mの法則とは
ボクシングの村田選手のパクリではあるが

村田選手の奥様が
金メダルを取るずっと前に
冷蔵庫に
「金メダルをありがとう」というメモを貼っていたらしい。

叶えたい夢がある場合
前もってありがとうといっておくと叶うとどこかで聞かれたらしいのだ。


私はこの方のこの方法になるほど~と思って
最近実験をしているのだ。


スーパーで夏の間は日陰の場所が人気で
いつも満員なのだが
車を止める前に
「こんないい場所に停めさせて頂きありがとうございます」と
言っておくのです。

空いてない場合、この言葉を言いながら
延々とグルグル駐車場を周ってました。

すると
すごい確率で(今のところ100パーセント)
一番いい場所がポンと空くのです☆

やっぱり
言葉の影響力ってすごいなぁ~と感じています。

子どもたちは
五分もグルグル周ってたら
そりゃ空くわ~!と言われているのだが、

そんなことはない!
空かないときはあかないですよー。

これからも
この方法でいい場所に駐車する予定。

子どもたちには
それ、心の中で言って!とか言われてます。


帰り道久々にナビのテレビで
NHKののど自慢をみました。

なんか
その歌を聴いてるだけで
涙が出てくるんです~

もう、なんでこんなに涙腺弱くなったのか。


すっごいよくて
長く歌わせてあげてるのに
鐘二つとか、、

「そりゃないよ!」とかいろいろ突っ込みを入れながら(笑)


のど自慢、、いいですね~

家族への感謝を歌に込められる方が
多かったです~


いい人や~~~めたっっ!

今朝
お布団の中でふと湧き上がってきた言葉。。

いい人や~~~~っめたっっ!!(笑)


最近出会う人には
怒ることあるの?とかよく聞かれる。

こんなに激しい自分なのに
不思議。

だから、私がすごくいい人そう~
怒らなそう~って思う方でも
きっと
いろいろな感情を持ってるはずだ~と思えるようになった。

昔は
こんな激しい想いをもっているのは
自分だけだわぁぁ・・と凹んだものだ。


いい人。。
この衝撃は忘れられないんだけど、

小学校五年生の時
とても人のよいYくんという男の子がいて、
その子が
習字の時間に半紙のない子に
分けてあげていた。

私も、Yくんに「ちょうだ~い!」と
もらいに言ったのだが、

この時の言葉が今でも忘れられない(笑)

「あんたは、いじわるだからダメ!!!」


それ以来
私は、いい人になろうと思った(笑)
意識的に覚えているきっかけは、これだ。

多分思春期突入の時期で
いろいろ自分のことについて考える時期になっていたんだと
思うけど
直接的にはこのことが、きっかけのような気がする。


そもそも
いい人っていう定義もよく分からないし、
自分なりに
いい人になろうとがんばってきたつもり。


例えば、困っている人は助けてあげるとか
自分のことよりも、人のことをしてあげるっていうのが
なんとなく
自分で勝手に作った定義だった気がする。
そして
時代的にもそういう自己犠牲の精神が尊重されていたのかも。。


でも
自分のことを差し置いて、
他の人に優しさを与えるっていうこと、、無理っ!って気づけた時は
本当に嬉しかったし、

まずは一番に自分を大切にして下さい。
自分が一番幸せになって下さい。

という言葉に触れたとき

「い、いいんですか~~~!!!
ほんまに??」状態でした。


でも、何よりも自分が幸せになることが一番ということを
知ることができ
本当にラッキーだった。

それを知らなかったら
多分今でも
自分のことはさておき
人のことばかり気になっていただろう。


先日
ヤフーのニュースで
元子役のハイパーメディアフリーターご夫婦の
ツイッター上での公開夫婦喧嘩が取り上げられていた。


なになに。。。と
気になって
深夜にも関わらず、お二人のツイッターをチェックまでしてしまった私。

何やってんだぁ~と思いながら。


でも起こることにはすべて意味がある。


私はこのお二人のツイッターからすごく
大切なことに気づけた。


そのツイッターで
「共依存」という言葉を見つけた。


気になって意味を調べてみた。


極端に自己愛や自己評価の低い人が
他の誰かのためにお世話や
自分の身を捧げることによって
得られる周りからの評価で
自分の存在価値を認めるというものだ。

そういう方は
わざわざ困った人を引き寄せて
その方を手助けすることで
満足感を得る。
ただ、実際は、その本人のしなければならないことを
引き受けてしまうため
自立を妨げてしまったりと

本当の意味でのサポートはできていないのだ。

親子関係や
夫婦関係
家族関係。。

周りを見渡したらこういうことを抱えておられる方は
たくさんいるなぁ~と感じた。


そして私は思った。
義母も、自分の母もこの傾向あるなぁ。。って。

そして
自分の目に写った人は鏡だから。。

まさしく私が共依存の傾向があるのだ。

このことを
受け入れた。


そして共依存傾向の人は
自己評価が低いから
なんでも自分を責めてしまう。

だから
何をされても
自分が悪い。。というところから抜け出せないような気がする。


自分を責めるっていうことは
物事を
客観的にみる力を鈍らしてしまうなぁと感じる。


これはまさしくそうなのだ。
私なのだ。


だから、もう自分を責めたくないと思う。

自分を責めない努力をしていこうと思う。


そして
なによりも自分の人生を歩くこと。
自分がハッピーになることを許すこと。
自分が好きなことを
していくこと。。

自分は、こう思う。
自分は、こう感じるということを大切にすることだなぁ~と思う。



先日
コメダ珈琲で家族みんなでモーニングへ行った時

以前働かせて頂いていた
園芸店の社長さんをおみかけした。
当時から
定年は過ぎられた様子だったから
随分なお年なのだと思うのだけど

少し白髪が増えたくらいで
全然変わられていなかった。

そして楽しそうだった。
お仲間とゴルフへ行かれる様子だった。


私は、なんかこれでいいんやなぁ~と思った。


自分が楽しんで元気でいることで
人にも安心感を与えることができる。


社長は、いつもお気楽そうに
楽しそうに悠々自適にしておられた。

そのことで反感を買うこともあったと思うけど

でも
それでいいんや~って思った。


いい人は早死しやすいという統計があるらしい。


いい人や~~~めた!


人にどう思われても
気にしな~い。そんな風になりたいなぁ~と思う。


いい人になることよりも
自分のことを考えて自分が楽しくなることをしていきましょう。

2012年9月7日金曜日

怒りの原因はなんなんだろう~

きのうは奈良の父の
お誕生日でした。

当日までカレンダーをみて
今日、何かあったよね。。なんだったけ?と
おもってても思い出せず。。

夫に言われてやっと気づけた私でした。


イチハナの上司にお電話してアレンジメントを
配達してもらうことにしました~

とってもとっても
素敵なお花でした。
(アップしたいけど、なぜかブログの画像アップのアイコンがない。。なぜ?)


父がお仕事から帰った時に受け取れるようにと
七時ごろの配達をお願いしました~


配達に行ってくださった先生が
電気がついていておられるようだけど
出られないから 玄関のところにお花をおいておきました。
お電話してみて~と。。


自分からかけるの嫌だけど
子どもたちにまず出てもらって
伝えよ~と(まずここが問題ですね~
義母とお電話を直接すると
ちょっとのことで感情が乱れる自分が嫌なのでした。
最近はメールやファックスをお互い上手に使って
連絡や近況を伝えています)

お電話をかけてみました。

すると
外出されていたようで帰ってきた時に
お花に気づかれたようでしたが

義母は贈り物のことよりも
なぜ受け取れなかったか
ということを延々と言い訳のようなことを
ずっと言われているのです。

別にそのことに関して
何も責めるつもりはなかったんですけど。。。
ただ
気づかれないようだから
外にお花がありますよということを伝えたかっただけで。

でも今までが今までだったから
きっと責められる、怒られると思っておられるんでようね。
(どんな嫁や。。)

そして
私たちがお花を贈ったのは父なのに
父にはお電話を繋がれないのです。
(これはいつものことなんですが。。)


このことを
もし、友人とかにされても
そんな怒ることもないんですが

義母に対しては
義母の発言や態度にふれると
イライラしてきて
頭に血が上るように
抑えられないような怒りの感情が沸いてくるのです。
脈拍もすごく高くなって
呼吸も浅くなって
感情がすごく乱れるのです。


ほんとになんでだろーーーーーー!!!!

一年前、二年前、三年前よりは
随分と感情のコントロールはできるようになってきているんですが、
まだ
たまに、こういうことがあるんです。
ほんと何気ないことに対して。。



義母は今、脳に3ミリの動脈瘤が見つかり
経過観察中です。

これからは
自分のできる範囲で恩返しをしたいと
思っているというのに。



でも、この怒りの感情の答えは
自分の中にあるんですよね。


こんな大きなマイナス感情を出している場合ではないけど
私が
こうなると、子どもが必ず体調を崩し、
夫は、長期の出張が入るのです。
不思議とリンクしていて

偶然と思われると思いますが
私は、過去の経験から、そうだと勝手に確信しております。

案の定
夫、台湾出張入った~と帰ってきました(涙)
しかもほんまは3日で帰れるところ
チケットが取れず、二日延びると。。

でも、今日のお前の行い次第で
キャンセル待ちが出るかがかかっているとのこと。。


はい。
マイナスになったときは
ごめんなさいをとにかくいっぱいして
そう思えなくてもごめんなさいを呟いて、

そして
自分を責めないで。

次はどうしたらいいのか
反省して。。

そして気持ち切り替えて。。


自分を責めるって、ほんとは卑怯なことなんだそうです。
そこに
留まって成長しないし
周りにもおも~いエネルギーで巻き込んでしまうから。

自分を責めること、痛めつけることで
反省したつもりに、なっていましたが、
(それが反省の仕方とも思っていました。)

でもほんとうは
全然違うということを教えてもらいました。



相手が自分の思う行動をしないことに
私は、イライラとなるのかな~とも思いました。

とにかく
感謝だ。
夫を産んでくださったんだから。。
見返りを求めないで。。
ボランティア精神だ。。と
いう言葉を自分に伝えたり(不思議と納得で落ち着きます)


自分が過去いろいろやってきた
態度、感情、行動、そのまま見せてくれているのだ~
だから
相手は自分。。
だから、ごめんなさいなのだ~思ってみたり。。



まぁまぁ
切り替えていきましょう!



ちょっとずつですが
成長できていると思うので。。


すべては
自分からはじまっている。。。

ほんとにこのことを実践するには
謙虚さが必要だわ~と思います。
そして
いつも人のせいにしてきた
自分にとってはなかなか難しい~

だけど、
人のせい、周りのせい、環境のせいにしても
何にも
いいことないってこと痛いほど経験してきているから
そして
マイナス感情を周りに撒き散らしても
必ず自分に返ってきて
痛い目あうのは自分って実感してるから。。


がんばる~


ファイッティーーーーーング!!わたし♪



2012年8月31日金曜日

過去を光に。。。☆

夏休み帰省した時
お友達ファミリーのおうちでバーべキューをお呼ばれしました。

Tちゃんファミリーさま。。
準備から後片付けから本当にありがとうございました。
またゆっくりメールさせて頂きます♪

その時
過去の話になった時
(中学、高校時代。。)

私は、きゅ~くつだったぁ~
しんどかった~

と連呼していました。


たしかにそうでした。

でも家に帰っておもいました。

わたし、
過去に全然感謝できてないんやなぁ~って。。

全然癒されてないやん。。


義母との嫁姑。。
母とのこと。。
中学、高校と思春期の頃のこと。。
引っ越した後通った長男の幼稚園がしんどかったこと。。

その他いろいろ。。


過去の話をするとき、
しんどかったぁ~いやだったぁ~

でも言った後に
いつも何かモヤモヤする。

しんどかったけど~
その時その時でお世話になった人もたくさんで~

しんどかった~といった後
その人たちのお顔が浮かぶ。

その方たちも、否定してしまったような後味の悪さ。


でも、、
しんどかったのは
確かなのだけど。。。

自分も、、お互い様なのだ。。

そう。激しかった自分だから周りの人にもいっぱい迷惑かけたし
きっと嫌な想いをさせたこともあるだろう。。


そこを
忘れて、、しんどかったぁ~は。。

被害者意識ばっかりだよね。


過去のしんどい想いが出てきたとき、

しんどかったよね~
しんどかったよね~
そりゃ、しんどかったと想うよ~と

自分で自分に言ってあげるようにしてた。


でもこれからは
こう言ってあげようと思うのだ。


しんどかったよね~
しんどかったよね~
それはしんどかったよね~
がんばってきたよね~

でも、お互い様だったよね~
感謝だよね~
経験させてもらったこと
感じさせてもらったこと
感謝だよね~

って。

これからは
こう自分に言ってあげようと思う。


本当は
被害者も加害者もないのかもしれない。。

自分がしてきたことが
返って来てるだけ。。
自分で責任をとっているだけ。。


だからね、
素敵なことが、素敵な想いがたくさん返ってくる様に
日々楽しく生きていきましょう♪

でもマイナスになったとしても
大丈夫~大丈夫~って自分で受け止めてあげて。。
「やいやい~未熟者さんだね~」って


白と黒にぷっつり分けないで。。
光も闇も。。本当は同じ。。

闇も受け止めてあげて。。
光を当ててあげましょう~


2012年8月26日日曜日

念願☆広島への旅☆

広島へ二泊三日の旅へ出掛けてきました。


なんだろう!癒されました!!


今回
広島市と宮島。。そしてお好み焼きの旅でした。

宮島の厳島神社は
平清盛がたてたんだそうです。


平清盛で、有名なことわざは
「栄枯盛衰」

意味を今携帯で調べてみると

繁栄がいつまでも続くことはなく、いずれは衰える
世の繁栄と衰退を繰り返す
世の中のはかなさをいう。とありました。


私は中学くらいの時、
歴史で平家のことを習ったときにことことわざの
意味を知り、

やっぱりそうなんだーーーーーーーーーーーっと
なんか落胆したような気持ちになりました。


幸せはずっとは続かない。

なんか、そういう風に解釈してしまったような気がします。


でも今回の旅で

わたしの中に残っているこの想いを

新しい考え方に塗りなおそう!とおもいました。


「幸せの後には幸せが来る!
ず~っと幸せが続くことを許してもいいんだよ~!!!」


これからもっともっと幸せになるのだ!


宮島の厳島神社、大鳥居は本当に素敵でした。
この場所が大好きでした。
人生で三回目、中学校の修学旅行以来です。

ロープーウェィに登って
弥山というところにも
行きました。

お好み焼きの二大名店に行きました。(長男の希望)
行列でした!!
こんな行列のできる有名店に行ったのははじめてかも!

広島と大阪のお好み焼き対決について
家族でいろいろと議論しました。

勝者は広島でした。
広島、お好み焼き愛が半端ないっす!

ビルに2~4階のフロア全部お好み焼き店という
お好み焼き村へ行きました。

大阪ではこんな光景ないです。

お好み焼きは文化でした!!

今、チェーン店が全国にあり
どこを旅しても同じ風景。。っていうこと
多々あったのですが

広島では、広島の独特の文化を肌で感じることができました。

ちんちん電車も走ってました~


それと平和都市広島。。

旅行する前は原爆ドームとか、、
ちょっとなんか気が重かったんです。

あんまり行きたくないなぁ~って
どこかで思っていました。
今回ゆっくりと
近くでみることはなかったのですが
車で通りました。

そこは、重々しい雰囲気はなく
原爆ドームはまるで
公園のオブジェのようでした。

そして広島市は、キラキラ輝いていました。
重い空気はありませんでした。


わたしは、このことにすごく癒されました。

どんなに
辛かった出来事でも、、今は、キラキラでした。

きっと
広島は、世界中からたくさんの祈りが捧げられ
こんなに
輝いていたんだと思います。


いつか福島も、、そんな風になるんだな。。って
なんか想いました。


私にとって今回の広島旅行はとても意味のあるものでした。


そして
夫がとってもよいホテルをとってくれていて
びっくりでした。

はじめてじゃないかな。あんなリッチなホテルに泊まったの。

そういう場所に行くと
それに見合う方たちがたくさんいて。。

私も少しでも近づけたらいいなぁ~とおもいました。

やっぱり日々の積み重ねですがね。
あのような気品が溢れるというのは。。


広島の帰りにはなんと尾道、倉敷までちょっとだけ寄るという
タフな私たちファミリー(最後充電切れでしたが)

帰り宝塚で渋滞に巻き込まれたんですが
その中
なんと
虹がみえて
ほんでもって
花火大会の花火がみれて
それから
ドアップで
万博公園の
太陽の塔が出現して(目が光ってた。初めてみた~!)

感動でした。


私たちがんばってるよ~!と言ってもらってるようでした。


長時間
ずっと運転してくれてた夫にはやはり感謝です。

私も
日々の家事、特にお食事について
がんばろうと思ったのでした。


広島。。ありがとう!!!

2012年8月15日水曜日

旅☆旅

長いことあいてしまいました。

8月4日~8月12日まで島根の実家に帰省していました。

そして12日始発のバスで夫の親戚、義母、義父たちと
お墓参り
そして奈良に寄り

松阪に帰ってきました。

この数週間ですごく懐かしい人たちや家族と再会でした。

いろいろな
想いが浮かんできたり
思い出したり

途中子どもたちが風邪をひいたり

いろいろでした。

でも会いたい人たちに会えました。
(会えなかった人たちは次回にリベンジ)

島根に帰省した日は
ちょうど父のお誕生日でした。

おめでとうを直接いえてよかったです。

消防士のお仕事を定年の数年前で退職し、
今は
お花を作って市場へ出荷しています。

お盆前の忙しい時に
長期滞在してしまいましたが

自分の両親って
ほんと
働き者で
そしていっぱい私たちは愛されているんだと感じることができました。

でも
想ったのは
やっぱりわたしはもう自分の実家よりも
我が家の方が落ち着くようになっていました。

結婚当初は
実家に帰省すると
楽で、帰りたくない~と思ったものですが(恥)

今回は
夫にバス停に迎えに来てもらった途端
ほっとして
安心感に包まれました。

そしてお家に着くと

やっぱり我が家がいいわぁ~と連呼してしまいました。


わたしは
この場所でがんばることなんだな~

そしてだんなさんと向き合うことなんやな~と再確認した帰省でありました。


明日からは
広島旅行。

AM三時に出発です。(はよ寝な!)


宮島にすごく行きたいです。
平清盛ゆかりの地。
そして直ぐ近くに弥山(みぜん)という山があって
そこには
1200年前に弘法大師さんが護摩の火を焚かれて
それが一度も消えてない火があるんだそうです。

そこもなんだか気になるぅ~

原爆ドームは。。
みておいた方がいいのだと思うけど。。
あまり
気が進みませんが流れに任せようと思います。

ちょうど今日は終戦記念日で。。
そして
広島~

わたしは、子どもの頃なんだか
すごく戦争を身近に感じてました。

祖父がよく話をしてくれたり、
戦争の絵本もよく読んで
家族旅行、修学旅行でも原爆ドームは行きました。

いろいろ
感じてこようと思います。

そして
広島焼きを食べるのじゃ~!


素敵な旅になりますように。。

そして私が旦那さまへの感謝を忘れませんように。。

2012年8月2日木曜日

愛しのアロマセラピー

熱が続いていた
あゆあゆですが。。

なんと風邪がこじれたみたいで
気管支の方にウイルスが行ってしまったみたいで
軽い気管支肺炎と言われてしまいました。


おととし
ゆうゆうの咳が続き、
病院にこまめにいっていたのに
肺炎と分かり
入院したことがあり

今回も
熱の続くことをすごく心配して心配して


肺炎になったらどうしよ~
髄膜炎になったらどうしよ~と


心配の塊になっておりました。
病院も
二日おきくらいにいってました。


そして、気管支肺炎と伝えてもらい。。
軽いので
入院ではなかったのですが


なんか、
心配に心配を重ねて
石橋をたたいてたたいて渡って(病院へ何度も行って)
そしてやっぱり肺炎と診断されてしまった。


なんか、不安のエネルギーは
不安な出来事を引き寄せてしまうような気がしました。


あゆあゆずっと熱があったのですが
やっと昨日
平熱に戻り
ほっとしています。


毎回毎回病気になったら想うことは
日々の
ケアや、食生活がすごく大切だということです。


健康って本当に
有難いことです。

何もない状態。。ほんと感謝しないとなぁ~


病気になってから
ずっと切らしていた
アロマオイルを注文しました。

アロマオイルは
植物のオイルを抽出したもの。

植物そのものが
ギュッと凝縮されて小さな瓶に入っています。

だから
ほんの数滴で
すごいエネルギーがあるのです。

ほんもののアロマオイルということが前提ですが。


植物(ハーブ)って
本当にいろいろな効能があることを知りました。


今回頼んだものは

ユーカリ
テイートリー
レモンです。


どれも抗菌作用があるもので
とにかく何も考えず
この三つを求めてしまいました。



よいアロマオイルの条件は

①土壌、気候、風土など 植物にあった豊かな環境で育てられていること

②純度100パーセント、植物オンリーであること。

③オーガニックであること

④動物実験をされていないこと

⑤精油をつくるすべての過程において関わっている人たちの
心がよい状態にあること


と教えて頂きました。

ほんまは
この五つの条件をすべて満たしている精油があるのですが
プロ使用のもので

今の私には少しハードルが高いので

いつかその精油を使える日を夢みながら

今は
その条件に近いものを自分なりに感じて使っています。











ドイツのノイモンド社のものです。

①~④の条件は満たしているのではないかなぁ~と
思っています。

この精油は
私が本物の精油をどうやってみつけたらいいか
分からなくなったとき

友人のTちゃんが使っていたものです。

この精油を教えてくれたTちゃんに感謝です。


田舎育ちの私には
やっぱり植物のエネルギーは本当に必要だと思っています。

アロマオイルは
数滴アロマランプに落として
芳香浴するだけで
森の中にいるような
マイナスイオンいっぱいの状態を作ることができるので。。

アロマってすごいです。


そしてその奥深さには驚きます。


私は
以前ホリスティックアロマセラピー学ばせてもらっていました。


ですが
私があまりにアロマアロマと没頭しすぎて、

そしてアロマの先生の言われることは信じるのに

夫のことは
聞かない。。などいろいろと


夫を傷つける行動をしてしまい、
夫から
反対を受けることとなってしまいました。


アロマのレッスンはすべて終了して、ディプロマの試験という
ところで

そういう状態になりました。


夫にアロマに対して苦手意識を植え付けてしまいました。


最初はすごく応援してくれていた彼だったのに。。。


嫌な役をさせてしまいました。



一度はあきらめたアロマセラピーでしたが

私の中で
ムクムクと、やりたい!!という気持ちがまた沸きあがってきました。


これは
いつ叶うかは分からないけれど


わたしの夢です。


いつかアロマのレッスンを再開させてもらって
ディプロマを取り

私の家でトリートメントや

アロマのレッスンをすることです。



堂々と書いてしまいました(笑)


旦那さんがみたら、どう思うかな。。怒りでいっぱいになるかな。。


この夢が
いつ叶うか分からないけれど

次は夫に心から応援してもらいたいから。。


そのためには日々の生活、目の前にあること一生懸命がんばって

夫に対して優しくなって
謙虚になりたいな。。と思ってます。



私のアロマの先生のホームページです。

最近ホームページをリニューアルされて
とっても素敵で
何度も見に行ってしまいます。

http://www6.ocn.ne.jp/~tenten/index.html




2012年7月30日月曜日

家篭りな日々

先週の土曜日から
今週の土日まで。。

ず~っとお家の中におります。

夫、次男、三男と熱が出て

まだ、三男が長引いているのです。


三男は赤ちゃんが一歳前に必ずなる病気
「突発性湿疹」と
夏風邪が重なってしまったようです。

週の前半
39度近くの熱があってもご機嫌だったあゆあゆ。

突発性湿疹は
最低、4日間高熱が続いた後、熱が下がってから体に湿疹ができるのです。

でも赤ちゃんは機嫌がよく、鼻水、咳などの症状は一切ないのだそうです。

週の前半、、まさに四日間は
ご機嫌でした。

そして教科書通りに五日目に湿疹ができました。

でも水曜日からは
症状が違ったのが分かりました。

少ししんどそうなお顔になり、青ばなや咳も出てきました。
(あちゃちゃ~)


今計るとようやく37度代になった感じです。

それまでは
ずっと38度~40度近くまでなってしまっていたのです。


この一週間、一人だけ快調な夏休みのスタートを切ったのは
長男です。

この一週間で
学校のキャンプあり
料理教室あり
その夜は公園で行われてるイベントにお友達家族に誘われ出掛け。。

今日は
お年寄りの方が通われるディケアセンターでの
寺子屋教室に出掛け。。

(車椅子体験や、カレーをご馳走になったり、お琴の発表を聞いたり
ヨーヨーつりやバルーンアートとかお土産に帰ってきました)

明日は小学校の自由水泳。

お家では、オリンピックのスポーツ観戦と。。。

(あっっ。。勉強は。。。。。。)

毎日毎日
お友達と出掛けて行きます。

今週も、料理教室と、松阪の山奥の川で自然体験へ出掛けます。


楽しそう~
どれもこれも、親の出る幕なしです。


それがまた楽しいのでしょう。


いっぱい楽しんで欲しい!


その時期、その年齢にしかできないことって沢山あるから。。

今は、「遊ぶ」ってことを
全力でしてほしいなって思っています。


これはわたしの経験から。

私って小さい頃、中学、高校生くらいの多感な時期は

今を楽しむことより、先を先をみていたから。


なんと中学生くらいの時
お正月に親戚が集まっているというのに
テスト勉強をしている。。ということもありました。


ゆうゆうは
兄が留守の間はとても退屈そうだ。エネルギーを持て余しているように
感じる。

しゅうしゅうがいないとゆうゆうと向き合う時間が増えるのだが

しゅうしゅうがいないとつまんな~いといつも言ってる。

しゅうしゅうに
どれほど、助けられているんだろうと思いました。
そしてちょっと
しゅうしゅうにゆうゆうのこと甘えすぎのところがあるかも~なんて思いました。


ゆうゆうは
エネルギーを持て余しすぎて

壁に落書きをしてしまいました。。















午前中には
夫と中部台公園まで遊びに行ったんだけど

結局しゅうしゅうがいないから
つまんない~ということになったらしい。

ゆうゆうが
午前中ママと自転車に乗りたいっていうんだけど
あゆあゆのお熱があるから

いけないね~んといってたら残念そう。

そうなのだ。

ゆうゆうには
自転車をつきっきりで見てあげるとか
付き合ってあげるとか
公園に二人で行くとか

あんまりしてあげれてない。


松阪に来てからはしゅうしゅうがいつもゆうゆうを連れ出して
お友達の下へ遊びに行ってくれるからだ。


ゆうゆうにとって
しゅうしゅうはすごく大きな存在で影響力が大きい。

夫が
長い間単身赴任してたこともあり

ゆうゆうにとって
どこかしゅうしゅうがお父さん代わり(精神的に)に
なってるところがあるように思う。


あゆあゆが元気になったら
一緒に自転車付き合おう。できれば夫も一緒に。





(しゅうしゅう五才
ゆうゆう0才)






オリンピックが始まりました。

スポーツ観戦大好きの夫と長男は大盛り上がり!


ゆうゆうは、漫画がみたいけど
見れず。。


兄弟で6学年も違うから。。

うちでは夫としゅうしゅうのペースでいろいろなことが進むような気がするんだけど

でも
まだまだ六歳の等身大のゆうゆうのこと
考えてあげないとな~


だからゆうゆうは一才違いの甥っ子と会うと大喜び。


今日は
それぞれが一つの部屋の中でいろいろなことしてました。

夫としゅうしゅうは
オリンピック観戦

ゆうゆうはドラえもんの読書

私はあゆあゆを抱いていたり



なんか一つの部屋でみんながそれぞれのことするのって
いいな~って思いました。

狭いけど。。家族が嫌でも一緒にいれるから。



あゆあゆ明日は完全復活できますように~

2012年7月28日土曜日

久々③

コミュニケーションって
すごく大切。。と思った。


私たち夫婦はコミュニケーション不足だなぁと感じる。


さっきも
夫の気持ちを聞いて

そうだったの~~!!

と思ってしまった。



わたし、独りよがりだったのね~と気づかされた。



またその逆もあるでしょう。




相手が喜んでいるだろうと信じ込んでいても

ちゃんと気持ちを聞いてみないと

分からないものです。



わたしは
夫を怒らせるのが怖くて

本当の気持ちを隠してしまうことがある。


例えば本当は
ストレートにA!!と言いたいのに、


遠回りにB経由でAに辿りつく。。みたいな。


恐る恐る顔色を伺いながら。。


でも
なんか、これってめんどくさ~い!


ストレートに
自分を表現できるようになりたいものです。

怖がらずに。。



子どもたちは
キャンプに料理教室に。。いろいろ夏を満喫中。


きのうの子ども料理教室は
私が家事のお勉強会でお世話になっているSさんの主催だったのだけど


しゅうしゅうと一緒に行ったお友達が
なんと
偶然にSさんの娘さんにエレクトーンを習っているとのこと。。


昨日の料理教室で分かったみたい。


なんかどんどん繋がっていって面白いです~。


餃子とワカメスープ、スイートピクルス、ぶどうゼリーを作ったとのことだ。



そうそう。

最近しゅうしゅうの反抗期が。。


もう親の枠には収まりたくないよっっっ!っていうのをすごく感じる。

私もそうだった(そうだから)よくよく
分かる。


でも親って、わざわざいらん事言ってしまうんですね(汗)



そして、私に対して

「なんでそうなん?ママは!」みたいな想いを向けられる。

最初は
冗談?と思ってたけど

どうやら本気で、うざいらしい。


子どもは親の背中を
生き方をしっかり見てる。


どんなに厳しくて怖そうなお母さんにみえる方でも

子どもさんは

「ママが大好き!」って思っている親子を知ってる。


子どもは
真実が分かるんですね。


ちゃんとがんばってるお母さんのことは分かってると思う。


うちは。。。。。。


ママのがんばり、真剣に生きる姿勢。。
ちょっと足りないかな~って思う。



意識入れ替えて、がんばろっ!

久々②

この一週間
主人からはじまり
次男、三男と熱が出ました。


そんな中、長男のキャンプがあったりして
何事も
一夜漬けのわたしは
準備も楽勝~と

寸前まで何も手をつけておりませんでした。

子どもたちが
熱があるので
買い物も自由に動けないし

お弁当もあるし。。


かなり焦りました。


ほんと前もって準備をすることは大切ですね。

想定外な出来事も
多々あるのですから。。


この一週間、、久々にマイナスに陥るということを
体験致しました。


思うように進まないと
私はイライラするようです。



ちっちゃ、ちっちゃ~!


「まっ、いっかぁ~
これでいいねん~」精神がないんですね。


とても準備無理な状態でも
なんとか
完璧を目指そうとしてしまう。

出来ないのに。


それでイライラ。。。


夫にそのことを指摘されました。


家族が
病気になるとき
もうすでにそれまでに

私もいろいろとしんどい状態になっていて


病気になったときは
もう、自分も結構ヘトヘト~なことが
多いです。


病気の夫や子どもたちに
手作りの美味しいもの作ってあげたいのに

それさえも
しんどい。。という状況になりました。


つくづく
自分は元気でいたい。と思いました。


日々丁寧に無理せずに
ちゃんと自分のケアをして
呼吸を深く。。。

一歩一歩生活したいと思いました。



あと、
私、マイナスに陥ると

いろんなことに対して投げやりになってしまうところがあるのです。

「どうせ~」とか
「もうやだ~」とか

いろいろ。。。


でもね、

震災があり、たくさんの方が亡くなられた日本で

こうして
生かせて頂いていることを

忘れてしまっていたな。。。と反省しました。



そして、こんな投げやりな想いは
周りにも
いい影響を与えるはずがありません。

そして
最後には自分に帰ってきて結局自分が痛い目にあう。


だから

心強く生きたいと思いました。



一生懸命に生きないとな。。と思いました。


一つ一つのこと。。
上滑りにするんじゃなくて

ちゃんと向き合って。。


一生懸命と正直が私のとりえですから


一所懸命毎日いきなきゃなぁ~~!





久々①

ブログの更新とっても久々な感じです。

一週間ぶり。

一週間だけど
毎日毎日いろいろなことがあり、気づきあり、出会いあり、、

めまぐるしくいろいろあるので
一週間もあいてしまうと
自分のいろいろな想いが満杯になる感じ。

タンクはパンパンです~!


一つ一つ書いてみよ~!!


まず
先月、自動車の免許更新で偶然U医院に勤めておられ
お世話になった看護婦さんに
ばったりと会ったのだが、

ほんと気にいってたおばあちゃん先生のU医院。。

その時
病院を閉められたと聞きました。

先生は89歳でしゃきっとされた清潔感のある方でした。

病院のお隣がお宅になっていたので

ひょっこり顔を出してみようと思った。

ちょうどスーパーのお花やさんでお手ごろなお値段のミニバラを
みつけて行くことにしました。



立派にラッピングしていただいたミニバラ。。

ほんと数百円の
気を遣わずに受け取っていただける
ものなのでした。















ピンポンを押すと
勤められていた看護婦さんが私服で出てこられた。

よく分からないけれど
(家族の方が)お留守の間、留守番してるとのこと。。


奥に通されると
89才のおばあちゃん先生と先生の妹さんがちょこんとソファーに
かけていらした。

病院を閉められたということで
少し心配していたんですが、

とってもお元気そうで、素敵なワンピースを来ておられ

シャンとしておられた。

透明感がある感じ。


そしてとても喜んでくださってバラを飾ってくださいました。

耳が遠くなったとのことで
ノートに私の名前と住所を書いておいて。と。


私の顔は覚えてる~でも
この年ですぐにいろいろ忘れるのよ~といっておられた。


現役で89歳までず~とおられたって
すごいなぁって思う。

人生のお手本だ。


ちょっとみてよ~と

飾ってある写真立てをみせてくださった。


そこには先生中心に今までの看護婦さんのみなさんが
写っていた。

私の宝ですよ~と。


そういえば、こないだ免許更新でであった方も
居心地よくて
30年も勤めたって言っておられたっけ。


病院に行かせてもらってる間は
先生
看護婦さんとケンカ口調になったり

突然皆さんバタバタとやめられて
何かあったのかな~なんて思っていましたが


何も心配することなかったのですね。


ほっこり温かな気持ちになりました。


写っていた写真は、
全員女性。。

私にはなんだか、みなさんがどこかの修道院のシスターの集まりに
みえました。


また遊びにきてねと言ってもらえました~


ほっこりほっこり♪


病院の先生といえば、
おばあちゃん先生の後、どこの病院に行けばいいのかと
途方にくれていたら、

ちょうど通りかかられた裏のアパートのママさんとご挨拶。


理由を話して
いい病院ないですか~?と聞いてみると

I医院にいっておられるとのこと。


おじいちゃん先生(今度は、おじいちゃん(笑)で優しいよ~とのこと。。


訳も分からず導かれるままに
お電話して
予防接種のことを聞いてみると
受付の方が
めちゃくちゃ親切なのだ。

疑問をたくさん聞いたので長い電話となったのだが
嫌な顔(声)一つせずに答えてくださった。


予約して行ってみますと、

おじいちゃん先生、めっちゃいい感じ~!!


厳しさもあり、優しさもあり
そしてなんといっても
呼吸が深くて
一つ一つ、ゆっくりと丁寧に伝えてくださる。

そして字がめっちゃ達筆なのだ。


もう、ここにお世話になること決定!!でした。


なんだか
ありがたいな~


またまた先生繋がりのお話。


長男しゅうしゅうは
26日、27日で学校の行事で松阪の香肌峡の方にキャンプでした。


この一週間は
土日、夫が夏風邪でお熱。

次男にもうつり、

三男も突発性湿疹と夏風邪が重なってしまいました。


(健康って一番です~~!!)


長男も
扁桃腺が大きくて風邪がうつりやすいので
キャンプ前にお熱が出たらあかんからと

近くの耳鼻科に行ってもらうことにしました。

私は次男、三男が熱があるので
自宅にいることにして

先生に、キャンプがあることと、家族が風邪をひいていること、
長男の扁桃腺が大きいこと、
修学旅行前、熱が出たときお世話になったお礼の
お手紙を書いて

長男に持たせました。

帰ってきた長男。。

先生からのお手紙を持って帰ってきたのです。

長男の喉の状態は
よいこと、
でも
キャンプがあるということで
万が一うつって症状が出たときは
お薬を飲んでくださいと
処方して下さいました。


私は感動でした。

とても
流行っている病院で先生も忙しそうですから。。


こうやって
近くに信頼できる先生がいるというのは
とても
有難いことだなぁ~と感じています。


パート②に続く

2012年7月22日日曜日

旦那さま熱。。

旦那さんが本当に本当に久しぶりに熱が出ました。


海外出張や大阪出張など続いていた。


木曜の夜大阪出張で金曜日に帰ってきた時に


子どもたちが
「サマーウォーズ」というアニメの映画に熱中していた。

どうしても
ビデオ撮りたいと次男がいうのだけど

旦那さんが
予約していた
栄倉菜々のドラマと重なって予約できない状態だった。


でも旦那さんはビデオ予約していても
みないことがあるので

ほんとはじめてなのだが、

次男にパパの予約削除してビデオとっていいよ。と許可してしまった。



ご機嫌で帰ってきてくれた旦那さんだったが

まず、このことで不機嫌になってしまった。


さらに追い討ちをかけるかのように

夫が
残しておいてといっていた
練乳カキ氷三個分を


長男のお友達が来たときにすごい猛暑で
出してあげてしまったのだ。


出張中だったし
また買ってくればいいや。と思ってた。


そのことも
分かり旦那さんは大激怒!


多分そうとう疲れていたんだと思う。
それと
自分のお願いしてたことを二つも覆されて

自分を大切にされてないと思って怒ってしまったんだと思う。



夫の気持ちが分かっていながら

でも夫が怒るのは本当に私は恐怖を感じるので

心から謝るということよりも
ただ、時が過ぎるのを待つという感じ。。


今日は
何事もなかったようになって
子どもたちとじゃれ合ってる旦那さんだった。


でも
夕方つい言ってしまった。

「怒るのすごく怖いから、口でいってほしい」と。


自分のことを棚に上げてだ。



そうしてたら、夜から旦那さん、37度代から38度へと熱が上がっていった。



夫への感謝の気持ちをブログの中では
よく書いているけれど
本人には
あまり言えていないし、

旦那さんを労わる気持ちがまだまだ全然だと痛感した。


そして
最近は夫の方が感情あらわにして怒ることが多いのだが

結婚当初は
わたしの方がそうだった。

よく
旦那さんから、「怖い顔してるから、やめてよ」といわれたものだ。


夫もわたしが今感じるような気持ちを
味わっていたんだな。。


夫の姿は、過去の自分の姿。。

自分がしたことが
時を越えて
戻ってきてるんだね。


だから相手を責めずにごめんなさい。



旦那さんが早くよくなりますように。



そして痛感した。

外でがんばってる夫や子どもたちのために

私は
元気でいなきゃだめなんだと。

2012年7月20日金曜日

今年はセーフ

今日は
長男しゅうしゅうの小学校の個人懇談の日。

なんとわたくし、
昨年しゅうしゅうが五年生の時の個人懇談をすっぽかすという
大失敗をしましたが、

今年はセーーーフ!


昨年のN先生。。お電話でお伝えくださって
懇談の日を変更してくださいました。ありがとうございました!


今年六年生のN先生。。

これはお友達のお母様から聞いたのだが

しゅうしゅうは
このN先生がとても好きで

昨年児童会の顧問をされていたのがN先生だったから
後期も児童会をしたんだって。(昨年の一年間しゅうしゅうは
児童会に入らせて頂きました。)
と教えて頂きました。

知らんかったーーーー!

ちなみに前期は
児童会というものが何か分からず(奈良の小学校ではなかったため)
なんかおもしろそうと
間違って入ってしまったらしいです。


そうそうそんなしゅうしゅう、言葉の面でいろいろ
いい間違いをします。

一番おもしろかったのは

市営プールをCAプールだと本気で思っていたことです。


面談では
夏休みに特に注意して欲しいお勉強についてのことを
教えて頂きました。


早とちりや間違いが多いこと、
地名や歴史上の人物の名前は分かっても
漢字を間違えてしまうことなど
伝えて頂きました。(慌て者のところは母と同じです)


あとは
学級ではムードメーカーとなって
クラスを盛り上げてますよ~と伝えてもらいました。


へぇ~~!って思いました。
その姿、みてみたいな。



感じたのはしゅうしゅうもすごく逞しくなったなぁと。。


小さい頃から数えると、
五回くらいの引越しを繰り返し
学校や保育園を変わったりして。。

またその上に
私も体調的に悪かった時期も長かったりして。。


それなりに
いろいろと苦労をかけてしまったなぁ。。。と

思うんだけど、

彼は、その経験、体験を
ちゃんといい方に生かしてくれてるなぁ。。。と


すごいなぁ~と思います。


転校はすごく可哀想にも思ったけれど
でも
それによって小さなことに動じない強さや積極性が
身についたかなぁ~と
彼をみていて思います。



だから、しんどかった経験も
生かしていけば、
ちゃんとプラスに向いていくんですね。



明日はもう終業式です。
いよいよ夏休み。

夏休み
しゅうしゅうは、料理教室(二回)や
松阪の田舎の方へあまごつかみ体験させてもらうのに
申し込みをしていたり、、

学校のキャンプがあったりと。。。


お盆休みには、家族で広島旅行もあるや。

いろいろ盛りだくさんです。


いっぱいいっぱいいっぱい
楽しいことしてほしいな。

そして、めいっぱい遊んでほしい♪



子どもたち。。いっぱい遊んでのびのび成長しておくれ~~

(私もいっぱい楽しいことする!)









2012年7月19日木曜日

自分で自分を癒す

自分で自分を癒す

ということをはじめて知ったのは

九年前くらいに出会ったホリスティックアロマセラピー。


それまでは
自分の病気や、心の状態は

自分では癒せない。

わたし以外の他の有能な素晴らしい人が
私自身を癒してくれる。


と思っていた。


他の誰かが私を癒してくれると思っていた。


だから
自分で自分を癒すことができると知った時


本当に嬉しかった。


九年も前の時代では
まだ
自分で自分を癒すっていうことは

あまり世の中に受け入れられていなかったように思うけど


時代が移行して

だんだんと、こういうことを思って実践されている方
がすごく増えているなぁと感じる。


今日
「リュウマチに感謝!」という本に出会ったのだけど

この作者の方も
まさに自分で自分を癒すということを実践された方だなぁと思った。

(実際本は買っていないのだけどその方の
ブログやアマゾンの中身読みをみただけですが。。)


普通の主婦だった
作者、渡邊さんが
ある時
リュウマチといわれる。

リュウマチは不治の病ですとお医者様に宣告されるのだが

「絶対自分で治してみせる!!」と

ありとあらゆることを試されて

だんだん自分の中で方針を固めていかれ
本当に
リュウマチを治してしまったそうだ。

そして今は
リュウマチで悩む多くの人に
自分が経験してきた方法などを伝えられているのだそうです。



半身浴を毎日して身体をあたためることをされたり

食生活に気をつけられたり

毎日水分をとったり

一日15分でもいい、歩いたり

そして
絶対に自分は治るとイメージトレーニングや瞑想をされたり

いろいろな出来事に感謝されたり。。

呼吸法を実践されたり。。



わたしがなによりも
すごいなと思ったのは

お医者様から
「一生治りません。」と伝えられても

「絶対自分で治す!!」と強い決意をされたことだ。



これはすごいなぁって思う。

一番大切なことだな。。と思う。




自分で自分を癒す。。


私もしていきたいなと思った。


今は病という形では表面には出ていないけれど

肩が凝っていたり
胃が痛かったり。。
身体が冷えやすかったり。。


いろいろと小さなサインはいっぱいある。


自分の身体を自分でケアしていくこと大切だな。。


久しぶりに
足の裏をオイルマッサージしてみたら

やっぱり胃の反射区や心臓、脾臓と。。

痛いところがいっぱい。。


ずっとずっと揉み解していたら
なんだか内臓が温かくなってきた。


やっぱり繋がっているんだね。



自分の身体をケアする努力。。。


わたしにとっても必要です!!



2012年7月18日水曜日

今日も夏日

今日も夏!っていう天気でした。


あゆあゆと私は何度も何度もシャワーをしました。


あゆあゆがうんちをしたらシャワーへ。。


それでも何回シャワーしてもすぐに汗をかきます。


今日も
マンションの窓からは青い空と白い雲が広がり、
風が心地よかったです。


あゆあゆをお昼寝させようとしていたら
自分もいつのまに
爆睡していました。




あゆあゆが寝ている間、あれもこれもいろいろやりたかったけど。。


でも
気持ちよかったからいいかぁ~。






きのう、子どもたちはいつもお世話になっている
O一家の皆さんに
海に連れて行ってもらいました。


O家のおじいちゃんが以前勤めていた職場のOB会があって
そのイベントに
連れて行ってもらいました。


お魚のつかみ取りがあって


しゅうしゅうは
なんと、


鯛一匹を捕まえて帰ってきました。


















鯛の写真撮り忘れ、すでにお刺身に。。
近くのスーパーでさばいて頂きました。












はじめての挑戦、、
鯛めし。




































あゆあゆはあさりをたくさんとってきてくれ


あさりのお味噌汁とバター蒸しにして頂きました。




このようなご馳走にありつけて
捕ってきてくれた子どもたち、
そしてO一家の皆さまには感謝感謝でした。


夜は
O家のお庭で甥っ子、姪っ子が来ていたときにするはずだった
花火ができなかったので
みんなでさせてもらいました。




一足早く夏休み気分を味わいました。




そうそう。。
きのうの日記で書き忘れていたことが。。


出張帰りなのに
島根の家族を温泉と食事に連れていってくれた夫にありがとうでした。


ほんまは
出張帰りなので
気を使わせたくなかったので
両親たちには
ホテルを取ってもらおうと思っていました。


でも祇園祭でホテルはすべて満室。。


お布団を2セットリースしてかなりの
人口密度で
みんなでごろ寝したのですが


きっと
気も使うだろうに、しかも出張帰りなのに
何一つ嫌な顔せずにいてくれ
また
島根で留守番してる私のおじいちゃんにと
ウイロウのお土産まで用意してくれた夫に
やっぱり
やっぱり感謝です。


すぐに忘れる私だから、書き留めます。






あゆあゆは
今月二日で九ヶ月になりました。


今日、ふと
次男ゆうゆうが九ヶ月の時に
私は
夜一睡も眠れなくなり、
子育てができる状態じゃなくなったことを思い出しました。




島根から母がサポートに来てくれたり
島根の実家でお世話になったり、
夫の家族にお世話になったりしました。




ゆうゆうが九ヶ月になってから年少さんで保育園に上がるまでの間
私は
感情が動かなくなって


ゆうゆうの成長にも心が動かなくなったり、
ゆうゆうが危ないことや、痛い想いをしていても
はっと、反応できなかったり。。


とにかく
何に対しても感情が鈍っている時期を過ごしましたが


また今
九ヶ月のあゆあゆの子育てをできるということは
本当に
ありがたいし、奇跡(何度もつかってるけど)的なんだな。。と
思うと
大切にしなきゃと思います。




そしてそんな状態でも
真っ直ぐに育ってくれたしゅうしゅうとあゆあゆへの
感謝をやっぱり
忘れてはいけないんだと思いました。




本当に、ひどい状態でしたから。。。。。






今、過去のいろいろなしんどかったことを思い出した時、


「しんどかったよね~
しんどかったよね~
そりゃ~しんどいわ~」と自分に言ってあげるようにしています。




今までは
「そんなんじゃあかんかったやろ!」
「もっとこうできたんじゃない?」だったのを




しんどかったね~と受け止めてみることにしました。




苦しい想いが出るたびに
そうしていったら


なんか、ずっと自分が自分にそう言ってあげてたら


満たされた時




同じ出来事に対して、また違う角度から見ることができるような気がして。。




今はとにかく受け止めてあげます~。




しゅうしゅうは
夏休み入ったらすぐに学校のキャンプがあります。


ゆうゆうは
明日は保育園で市営プールへ行きます。


子どもたち
それぞれ
がんばってます。
楽しんでます。


夫も
お仕事がんばってくれてます。




私もがんばろう。


楽しく、肩の力を抜いてね。

2012年7月16日月曜日

青い空白い雲~



























あおいそら~しろいくも~はだし~でかけてくぅ~~




「南の島のフローネ」の主題歌です。
子どもの時に
ハウス名作劇場(日曜夜)でやってたアニメ。












































もうもう、これ。。大好きだったんですわぁ~。
家族ロビンソン漂流記っていうみたいですね。


南の島に家族が漂流するの。
木の上にツリーハウスをつくったり。。


とにかくわくわくでしたよ。


お兄ちゃんが失明する場面はドキドキしました。。


今でも
大好きな漫画~




きましたよ~きましたよ~




夏が来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!




上の青空の写真はうちのマンションから。。


ここは、
夏には窓から風がビュンビュン入ってきて


クーラーをほとんどつけなくていいくらい快適なのです。


そしてベランダからは、青空が広がり。。


最高です!


こんな素晴らしい環境に住まわせていただけていることに
本当に本当に本当に
感謝です。。。


この環境。。私が望んでいた場所です。ありがとうございます!!!




さて。。金曜日から
きてくれていた島根の家族たちが昨日帰りました。




本当に本当にたくさんのサポートを
母、父、妹、甥っ子、姪っ子。。。


みんなにみんなにしてもらい




本当にありがとう!!です。




でもどうして、いる間は、母に対してあんなにちょっとのことで
イラっとしてしまうのでしょうか。。


きのう、帰った後、そのことを思っていて


なんで。。あんなことで思ってしまうのだろう。。って想いました。


父、妹。。には全然大丈夫なのに




母だけには。。なぜか。。
しかも、別に何を嫌なことをされたわけでもないのに。。




なんだろう。私のおうちで、母が台所に立ったり、
いろいろなことを自らしてくれることが、
なんか嫌だったのでした。


頼んだことをしてもらうのは有難いのに。




逆に、母にはのんびり子どもたちと笑顔で遊んでいてもらいたい。
と思った。




うぅ~ん。


なんだろ。この感情は。




まぁ近いうちに、もっともっと母に対して優しくなれる日が来るでしょう。




今回
私は子ども会のお神輿の役員で
子どもたちと一緒にハッピを着て町内を練り歩きました。






















































ほんと、急にお願いしたのですが
両親たちにサポートにきてもらい助かりました。


はじまりは
あゆあゆを父にお神輿がスタートする公民館につれてきてもらい、
あゆあゆもハッピを着て集合写真に入ったり、
兄弟三人で写真をとったりすることが出来ました。


その後、少し私が抱いて
町内を歩いて、


その後は妹があゆあゆを家に連れて帰ってくれ
シャワーしてくれたり
お家でみてくれていました。途中マンションの窓から
妹とあゆあゆがみてくれてました。


甥っ子、姪っ子たちは
父、母と一緒にお神輿が通る後をついて行きました。


父は息子たちが
お神輿を引く様子をずっと激写してくれました。




ここまでのサポート。。。
本当に本当に助かりました。




多分、お願いしていたら
写真も撮れなかったし、あゆあゆもしんどくなってたし、
また子ども会の仕事も出来なかったことでしょう。




子どもたちは
町内をお神輿かついで練り歩きました。


各おうちの
軒下に、笹にご祝儀がついたものがさしてあり
それを
一軒一軒頂いていくので


小さな路地にまでお神輿は入っていきました。












































掛け声は
「ちょ~さや!ちょ~さや!」と言ってました。


どういう意味なんだろ。




京都の祇園祭りの直系的なお祭りなんだそうです。
島根にも
この時期祇園祭りってあるんだけど
島根もそうみたいで。。




なんか。。繋がってるぅぅぅ~!




祭りはハレの日ですね♪


私も、なんかワクワクでしたぁ~






この祇園祭り。。
町内の年配の方から
子供会までたくさんの方のサポートの下成り立っている
ということが
今回役員をしていてよくよく分かりました。


このような
行事に参加させてもらい
本当にありがたいことです。




最後には
助六寿司と、袋いっぱいのお菓子を頂いた子どもたちでした。




しゅうしゅうは、
そのまま駅前で行われてる屋台へお友達と出掛けました。


もう
楽しいやろうなぁ~


夕方から
両親、妹に甥っ子、姪っ子たちと雄大をお祭りに連れて行ってもらいました。




その後
夫が上海から帰ってきたので


近くの温泉へみんなで行って
お食事をして帰りました。




ここの温泉はいい感じで
お食事処も、いつかどちらかの家族が来たら一緒に行きたいなぁ~と
漠然と思っていましたら


こんなに早く叶ったので嬉しかったです。






次の日は
両親、妹、ゆうゆうと甥っ子、姪っ子たちで
鳥羽の水族館へ連れて行ってもらいました。




しゅうしゅうは
またお祭りに行きたいということで


私と夫と、あゆあゆと、しゅうしゅうでお祭りに行きました。












































































母たちはこの日の夕方出発したんですが
帰り
大阪の弟のところにも少しよって帰ったそうです。




観光もできて
子どもたちの元気な顔もみれて
喜んでくれました。




やっぱり、家族ってすごいなぁ。。。






盛りだくさんの三連休!
ありがとうございました♪